極真会館松井派 友好団体

極真会館松井派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/25 09:35 UTC 版)

友好団体

開催大会

I.K.O.フルコンタクトルール
各階級別優勝者(男子)
軽量級 中量級 軽重量級 重量級
1 1997年 ピーター・サヴィッキー 木山仁 高久昌義 フランシスコ・フィリォ
2 2001年 田ヶ原正文 エミル・コストフ 木山仁 数見肇
3 2005年 ルシアン・ゴゴネル  アンドリュース・ナカハラ 田中健太郎 エヴェルトン・テイシェイラ
4 2009年 鈴木雄三 森善十朗 田中健太郎 ミハイル・コズロフ
5 2013年 小沼隆一 森善十朗 アレハンドロ・ナヴァロ 荒田昇毅
6 2017年 与座優貴 大澤佳心 アンドレイ・ルジン 鎌田翔平
7 2023年 小林健人 飯塚翼 アヴェルキン・イリヤ イエロメンコ・アレクサンダー
  • 国際親善空手道選手権大会
  • 極真祭
I.K.O.セミコンタクトルール
  • 全国交流大会
各階級別歴代優勝者(男子)
軽量級(-70kg) 中量級(-80kg) 重量級(+80kg)
1 2018年 奥寺勇輝 中島千博 マリオス・ステファノウ
2 2019年 因徹也 兼久啓太朗 コンスタンティン・コバレンコ
3 2021年 助田空 兼久啓太朗 井上絵夢

主な選手(男子・女子)一覧

  • 荒田昇毅 - 千葉中央支部
  • 西村界人 - 東京城北支部
  • 清水祐貴 - 東京城北支部
  • 加賀健弘 - 東京城西支部
  • 山川竜馬 - 東京城北支部
  • 佐藤七海 - 東京城西国分寺支部
  • 鵜沢菜南 - 千葉下総支部
  • 遠藤ひとみ - 神奈川横浜北支部
  • 山﨑乙乃 - 東京城西世田谷東支部
  • 本村愛花 - 東京城東支部

関連項目

  • 長嶋一茂 - 元プロ野球選手、タレント。当会館所属で、第26回全関東大会の50歳以上+80キロ以上の部で優勝経験もある。
  • 横浜流星 - 俳優、モデル。第7回国際青少年大会の13・14歳男子55kgの部で優勝の実績を持つ。
  • 那須川天心 - キックボクサー、格闘家。当会館出身で、2009年に開催されたジュニアの世界大会、第5回国際青少年大会の10歳男子-40kgの部で優勝経験もある。
  • “ブラックパンサー”ベイノア - 空手家、キックボクサー。アメリカ人と日本人のハーフ。当会館所属で、お笑い芸人「けとるべる」としても活動している。
  • 上田幹雄 - 総合格闘家、空手家、YouTuber。当会館出身で、2019年に開催された第12回全世界空手道選手権大会で、日本人として16年振りに世界王者となった。

  1. ^ 顔面・胴体・脛にプロテクター、拳サポーターなどの防具を着用した上で、突き・蹴りをヒットさせてポイントとする。


「極真会館松井派」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「極真会館松井派」の関連用語

極真会館松井派のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



極真会館松井派のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの極真会館松井派 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS