桂林道 桂林道の概要

桂林道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/22 07:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
中華民国 広西省省 桂林道
1913年 - 1926年
簡体字 桂林
繁体字 桂林
拼音 Guīlín
カタカナ転記 グイリン
国家 中華民国
広西省
行政級別
政府所在地 桂林県
建置 1913年
廃止 1926年 
面積
- 総面積({{{area_metro_as_of}}}) km²
人口

沿革

1913年民国2年)、漓江道として設置。観察使は桂林県に置かれ、下部に桂林、興安、霊川、陽朔、永寧、永福、義寧、全県、灌陽、竜勝、中渡、平楽、恭城、富川、賀県、茘浦、修仁、昭平、永安の19県を管轄した[1]1914年(民国3年)5月に桂林道と改称、観察使も道尹と改められた。1916年(民国5年)10月に鍾山県、1924年(民国13年)3月に榴江県が新設された。1926年(民国15年)に廃止されている。

行政区画

廃止直前下部の21県。(50音順)


  1. ^ 『政府広報』第504号 1913年9月29日


「桂林道」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桂林道」の関連用語

桂林道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桂林道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桂林道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS