朴栽弘 プレースタイル・人物

朴栽弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 03:30 UTC 版)

プレースタイル・人物

打席に立つと、応援席からは「豪打俊足(ホタジュンジョク)、パクチェホン!」のコールが響くことでもよく知られている。また、SKの本拠地文鶴野球場の1塁側内野席1階の上には、朴栽弘の通算本塁打、盗塁数を示す記録ボードが掲げられている。

国際大会の経験も豊富で、アジア大会の野球韓国代表として1998年、2002年の韓国代表の2連覇にも貢献し、2006年大会にも出場し3大会連続出場となった。五輪には2000年シドニー五輪にのみ出場している。

アテネ五輪はアジア地区予選に出場したが、韓国代表が予選敗退したため出場はならなかった。2009 ワールド・ベースボール・クラシックの予備選手だったが、最終エントリーには登録されなかった。

国際大会で好成績を残していることもあり、「リトルキューバ」のニックネームがある。

本貫は咸陽朴氏[2]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1996 現代 126 547 481 75 142 29 4 30 269 108 36 17 0 6 53 7 7 107 7 .295 .369 .559 .929
1997 96 403 331 77 108 16 0 27 205 69 22 14 0 2 66 10 4 59 5 .326 .442 .619 1.061
1998 119 507 428 86 114 25 2 30 233 84 43 19 0 4 66 7 9 83 13 .266 .373 .544 .917
1999 129 572 482 83 142 27 1 24 243 98 17 13 0 5 79 6 6 85 10 .295 .397 .504 .901
2000 132 572 489 101 151 31 5 32 288 115 30 14 0 12 64 5 7 77 15 .309 .388 .589 .977
2001 127 570 489 75 139 20 3 18 219 80 7 7 0 5 74 2 2 86 12 .284 .377 .448 .825
2002 112 481 432 57 120 24 0 15 189 67 12 8 0 4 41 2 4 94 10 .278 .343 .438 .781
2003 起亜 108 461 392 71 118 15 5 19 200 66 14 9 6 2 60 1 1 84 11 .301 .393 .510 .904
2004 73 226 186 29 47 9 1 7 79 29 7 5 2 3 35 2 0 37 8 .253 .366 .425 .791
2005 SK 109 495 421 76 128 21 1 18 205 63 22 10 2 3 67 2 2 78 10 .304 .400 .487 .887
2006 124 529 452 61 117 22 1 18 195 73 22 8 2 6 87 4 6 87 13 .259 .353 .431 .784
2007 115 400 347 53 97 19 1 17 169 54 10 7 1 7 41 6 4 52 5 .280 .356 .487 .843
2008 112 471 396 66 126 26 2 19 213 72 5 6 0 3 69 4 3 66 14 .318 .420 .538 .958
2009 113 376 315 53 85 12 0 12 133 46 15 4 4 4 45 2 8 57 7 .270 .371 .422 .793
2010 82 219 191 22 42 7 0 8 73 27 1 2 3 1 23 0 1 34 6 .220 .306 .382 .688
2011 74 187 161 11 30 8 0 1 41 12 4 1 7 4 15 0 0 36 2 .186 .250 .255 .505
2012 46 120 104 16 26 5 0 5 46 18 0 1 0 1 14 0 1 25 3 .250 .342 .442 .784
KBO:17年 1797 7136 6097 1012 1732 316 26 300 3000 1081 267 145 27 72 875 60 65 1147 151 .284 .376 .492 .868
  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号

  • 62 (1996年 - 2012年)

タイトル・表彰




「朴栽弘」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朴栽弘」の関連用語

朴栽弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朴栽弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朴栽弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS