忍たま乱太郎 忍たまがやってくる

忍たま乱太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 07:49 UTC 版)

忍たまがやってくる

この番組とは別に、不定期の祝日の1時間枠で、実写の公開番組「忍たまがやってくる」が放送されていた。毎回、忍たまのキャラクター(乱太郎・きり丸・しんべヱ・山田伝蔵)と3人の悪役が着ぐるみで出演し、観客参加のコーナーや、合間にはアニメコーナーがあったが、2005年4月29日で終了した。放送開始から1996年5月3日までは元光GENJI山本淳一内海光司、アニメ本編でヘムヘム等の声を担当していた松尾銀三が出演していたが光GENJIが解散してからは出演しなくなった。

特別番組

NHK BSプレミアムの科学番組『コズミックフロント☆NEXT』とのコラボレーション番組『忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT』が2016年から2020年まで不定期で放送された。

各話リスト(特別番組)

#サブタイトル[11]脚本絵コンテ演出作画監督初放送日
太陽系のお友だち 浦沢義雄吉田光春玉利和枝2016年
2月11日
月ウサギがクレーターをかける 新山恵美子3月5日
天の川で赤ちゃん星を見つけた! -松尾晋平
  • 生野裕子
  • 玉利和枝
12月23日
ブラックホールで危機一髪!? 12月24日
火星で大そうさく
  • 根岸宏樹
  • 成川武千嘉
玉利和枝2017年
12月31日
138億年前へひとっ飛び!? 生野裕子
土星めぐりでシャッターチャンス 根岸宏樹2019年
3月16日
宇宙の果てまで宝探し! 玉利和枝3月30日
やっぱり地球はまわっていた! 吉田光春吉原幸之助2020年
3月11日
はやぶさ2小惑星でミッション! 辻加奈子3月18日

映画

アニメ映画(第1弾)

『映画 忍たま乱太郎』のタイトルで1996年に公開。同時上映作品は『はむこ参る!』『トイレの花子さん』。

アニメ映画(第2弾)

『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』のタイトルで2011年に公開。アニメ放送19年目にして初の長編映画化となった。

アニメ映画(第3弾)

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』のタイトルで2024年に公開予定。2013年に刊行された『小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師』を映像化した内容となる[20]

実写映画(第1弾)

『忍たま乱太郎』のタイトルで2011年に公開。主演は加藤清史郎

実写映画(第2弾)

『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』のタイトルで2013年に公開。主演の乱太郎役は前作に引き続き加藤が演じた。

3D映画

『忍たま乱太郎 カラクリ古寺を突破せよ!!の段』
2002年公開。上映時間12分20秒。

プラネタリウム映画

『忍たま乱太郎 〜星に誓った友情物語の段〜』
2008年公開。投影時間、長編版約38分・短編版約30分。スライド枚数約200枚。脚本:福田卓郎。
『忍たま乱太郎 〜天狗の秘密と消えた太陽の段〜』
2009年公開。投影時間約30分。スライド枚数約150枚。

注釈

  1. ^ a b 20周年SP(スペシャル)でも藤森と共同で担当[1]
  2. ^ 作中では、忍術学園の生徒を意味する「忍者のたまご」の略称として呼称されている[4]
  3. ^ 2015年(平成27年)3月27日まではきり丸、しんべヱの台詞も白で表示されていた。ただし、2012年(平成24年)7月16日に放送された特別番組ではそれぞれ水色、緑色で表示されていた。第23期(2015年3月-6月)が放送終了した後も、以前の作品を再放送する際は、きり丸、しんべヱの台詞が、放送当時のパターンを踏襲し白で表示されている。
  4. ^ 同時に、原作者が存命しているテレビアニメとしても最も長く放送されている。
  5. ^ このエンドクレジットは同じくNHKで製作されたアニメ「はりもぐハーリー」も背景色は異なるものの同じ形式のものを使用していた。
  6. ^ 乱太郎は右側から登場するが、きり丸・しんベヱは左側から登場する。
  7. ^ 4代目以降のサブタイトル表示画面の背景色は、乱太郎が緑、きり丸がオレンジ、しんべヱがピンクで統一されている。
  8. ^ キャラクターごとに位置は決まっており、乱太郎は右側、きり丸は左側、しんべヱは中央に登場し、残りのキャラクターはそれぞれの反対側(しんべヱの場合は中央下部)に登場する。
  9. ^ 乱太郎・きり丸の場合は5代目と同じ位置だが、しんべヱの場合は左側に乱太郎ときり丸の人形、右側にヘムヘムが振り分けられる。
  10. ^ そのため、本編に3人いずれか、または全く登場しない話でも彼らは喋っていることになる。
  11. ^ ただし、「忍たまベストコンビ投票」の結果を受けて制作された第21期第1話から第5話では、その回のメインとなるキャラクターが読み上げる(「の段」の部分は従来通り乱太郎・きり丸・しんべヱの3人で読み上げる)。
  12. ^ 第6期までは「鈴木みえ」名義。
  13. ^ 尼子が大塚のファンだったことから、唯一原作者指名でキャスティングされた[17]。第23期第21話まで担当。
  14. ^ 第30期SP番組まで担当。
  15. ^ 第20期SP番組以降担当。
  16. ^ 周夫の息子。第23期第26話以降担当。
  17. ^ 第30期第23話以降担当。
  18. ^ 2009年10月5日 - 10月23日と2014年3月10日 - 3月21日は、放送を休止。(前者は2010年5月27日まで毎週金曜日が休止となる。)
  19. ^ 2018年1月に移行して放送。
  20. ^ a b 第30期から第31期29話までは「ジャニーズJr.」名義。2023年10月17日にジャニーズ事務所がSMILE-UP.に社名を変更したことに伴う名義変更。
  21. ^ コーラス編曲
  22. ^ a b 使用当初はカタカナ表記でクレジットされていた。
  23. ^ きり丸→ユキ・トモミ→土井→山田→しんべヱ・シゲ→食堂のおばちゃん・ヘムヘム→乱太郎の順。学園長のみ冒頭とラストの全員集合時に登場。
  24. ^ 放送当時は「ジャニーズWEST」名義。2023年10月17日にジャニーズ事務所がSMILE-UP.に社名を変更したことに伴い2024年の再放送で名義変更。
  25. ^ キャスト:猪名寺乱太郎(声 - 高山みなみ)、摂津のきり丸(声 - 田中真弓)、福富しんべヱ(声 - 一龍斎貞友)、池田三郎次(声 - 志乃宮風子)、川西左近(声 - 天田有希子)、能勢久作(声 - 土門仁)、伊賀崎孫兵(声 - 千葉一伸)、神崎左門(声 - 宮田幸季)、浦風藤内(声 - 桃森すもも)、平滝夜叉丸(声 - 高木渉)、綾部喜八郎(声 - 石田彰)、斉藤タカ丸(声 - 浪川大輔)、久々知兵助(声 - 小田敏充)、不破雷蔵(声 - 金丸淳一)、鉢屋三郎(声 - 山崎たくみ)、潮江文次郎(声 - 成田剣)、七松小平太(声 - 神奈延年)、食満留三郎(声 - 鈴木千尋)、ユキ(声 - 國府田マリ子)、トモミ(声 - 江森浩子)、大川シゲ(声 - むたあきこ)

出典

  1. ^ PASH! 2014年4月号「スタッフのここを注目!」より。
  2. ^ 『忍たま』30周年、視聴者投票による“ベストコンビ”で完全新作5話制作へ 30分のSPアニメ放送も”. ORICON NEWS. オリコン (2022年3月31日). 2023年12月28日閲覧。
  3. ^ いちばん優しい「乱太郎」 放送30年の「忍たま」 声優3人が語る”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2023年1月2日). 2023年12月28日閲覧。
  4. ^ ものがたり”. 忍たま乱太郎 | NHKアニメワールド. 忍たま乱太郎. NHK. 2023年12月28日閲覧。
  5. ^ 「おじゃる丸15th 忍たま乱太郎20th 記念企画」”. アニメワールド+BLOG. NHK (2012年11月2日). 2012年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月6日閲覧。
  6. ^ マーチャンダイジングライツレポート 1997年1月号より。
  7. ^ “NHK教育アニメ「忍たま乱太郎」 意外!「腐女子」萌えまくり”. J-CASTニュース. (2009年12月21日). https://www.j-cast.com/2009/12/21056531.html 2014年9月18日閲覧。 
  8. ^ 田中聡子 (2019年10月1日). “アニメ「忍たま乱太郎」の原作漫画、12月末で連載終了”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2023年12月6日閲覧。
  9. ^ “『忍たま乱太郎』実写版に続いてアニメも映画化、来春公開”. オリコン. (2010年9月24日). https://www.oricon.co.jp/news/80344/full/ 2011年2月8日閲覧。 
  10. ^ 史上初! 「忍たま」ラジオスペシャル番組放送決定!”. アニメワールド+BLOG. NHK (2013年03-04). 2013年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月6日閲覧。
  11. ^ a b 忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT”. 忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT|NHKアニメワールド. NHK. 2024年1月1日閲覧。
  12. ^ “「忍たま」×「LIFE!」スペシャル 12月19日放送決定!”. NHKアニメワールド. (2018年12月4日). オリジナルの2018年12月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181218102151/https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5208 2018年12月18日閲覧。 
  13. ^ NHKプラスで配信する番組について”. NHK広報局(2020年2月28日作成). 2020年3月7日閲覧。
  14. ^ 忍たま乱太郎と行こう!にっぽん宇宙旅 「鹿児島でロケットにムチュウ!の段」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年12月6日閲覧。
  15. ^ 忍たま乱太郎のにっぽん宇宙旅ミニ 「Dance!ウチュウチュ」”. NHKクロニクル. NHK. 2023年12月6日閲覧。
  16. ^ 劇場版『忍たま乱太郎 』原作者・尼子騒兵衛氏インタビュー”. アニメイトタイムズ. 2017年6月11日閲覧。
  17. ^ 大塚周夫さん葬儀、野沢雅子らが弔辞”. 日刊スポーツ. 2019年6月16日閲覧。
  18. ^ 2022年度(前半期)放送番組時刻表”. NHK. 2022年2月10日閲覧。
  19. ^ a b アニメ「忍たま乱太郎」第30シリーズのOP&EDはジャニーズJr.が担当、PVも公開(動画あり)”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年3月14日). 2022年5月12日閲覧。
  20. ^ 「忍たま乱太郎」新作劇場アニメ、12月に公開 屈指の人気エピソードが初の映像化”. コミックナタリー. ナタリー (2024年2月22日). 2024年2月22日閲覧。
  21. ^ マイウェイ出版『死ぬ前にクリアしたい200の無理ゲー ファミコン&スーファミ』 (ISBN 9784865119855、2018年10月10日発行)、107ページ
  22. ^ 山陽電鉄で「忍たまとおでかけ号」運転中 - 鉄道ファン「鉄道ニュース」2019年7月25日、2019年7月27日閲覧






固有名詞の分類

映画作品 ドリフターズですよ! 冒険・冒険また冒険  悪魔の毒々モンスター東京へ行く  忍たま乱太郎  急げ! 若者  ハダシの重役
NHKのアニメ作品 ファイ・ブレイン 神のパズル  おにいさまへ…  忍たま乱太郎  おばけのホーリー  猫の集会
NHKのミニ番組 みんなのうた  視点・論点  忍たま乱太郎  おばけのホーリー  うちなーであそぼ
アニメ作品 に 二十面相の娘  New Story of Aura Battler DUNBINE  忍たま乱太郎  忍ペンまん丸  ニニンがシノブ伝
1993年のテレビアニメ 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-  ドラゴンリーグ  忍たま乱太郎  熱血最強ゴウザウラー  ムカムカパラダイス
忍者作品 キャッ党忍伝てやんでえ  柳生忍法帖  忍たま乱太郎  忍者部隊月光  ニンジャ・アサシン
漫画作品 に 虹色とうがらし  忍者飛翔  忍たま乱太郎  忍ペンまん丸  ニニンがシノブ伝
架空の忍者 ドロロ  自来也  忍たま乱太郎  忍風戦隊ハリケンジャー  かげろうお銀

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「忍たま乱太郎」の関連用語

忍たま乱太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



忍たま乱太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの忍たま乱太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS