喜久村徳章とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 喜久村徳章の意味・解説 

喜久村徳章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/24 09:49 UTC 版)

きくむら とくしょう
喜久村 徳章
生年月日 1949年
出生地 沖縄 那覇市
職業 撮影監督
主な作品
CURE
呪怨』シリーズ
L change the WorLd
大奥
アナザー Another
柘榴坂の仇討
花戦さ
受賞
日本アカデミー賞
優秀撮影賞
2017年花戦さ
その他の賞
テンプレートを表示

喜久村 徳章(きくむら とくしょう、1949年 - )は、日本撮影監督沖縄県那覇市出身[1]日本映画撮影監督協会(J.S.C.)所属[2]

経歴

1972年日活に入社。1978年からフリーとなり、安藤庄平などに師事する[3]。2018年、『花戦さ』で第41回日本アカデミー賞優秀撮影賞を受賞した[1]

主な撮影作品

映画

テレビドラマ

  • 学校の怪談シリーズ (関西テレビ[4]
    • 学校の怪談f『廃校綺談』(1997年7月19日)
    • 学校の怪談 春のたたりスペシャル『呪われた課外授業』(1999年3月30日)

脚注

  1. ^ a b ガッキー主演女優賞に、喜久村さん撮影賞 日本アカデミー賞、沖縄出身ダブル優秀賞 琉球新報 2018年7月9日閲覧
  2. ^ 日本映画撮影監督協会メンバーリスト”. J.S.C. (2012年5月12日). 2001年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月5日閲覧。
  3. ^ 映画『害虫』CAST&STAFF”. 日活. 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月5日閲覧。
  4. ^ ドラマ&人名検索「喜久村徳章」”. テレビドラマデータベース. 2013年4月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「喜久村徳章」の関連用語

喜久村徳章のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



喜久村徳章のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの喜久村徳章 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS