加西市 交通

加西市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 18:56 UTC 版)

交通

鉄道

加西市には北条鉄道が万願寺川の下流の方向、すなわち市域の南東端より入り、下里川に沿って加西市の中心市街地までを結んでおり、ここに北条町駅がある。なお粟生駅を除くと、北条鉄道の路線の駅は全て加西市内に立地している。このうち途中駅の法華口駅播磨下里駅長駅の3駅の駅舎及びプラットフォーム、並びに法華口駅の便所は登録有形文化財に登録されている[11]

バス

加西市には中国自動車道が市域の中央部を東西へと横断するように通っており、大阪(大阪駅)・神戸(三ノ宮駅)いずれとも高速バスの路線が設定され、これらの都市へは乗り換えなしで移動できる。所要時間は新大阪駅-北条間約69分、神戸三宮-北条間約69分である。

一般路線

高速バス

加西市内で高速バスを利用できる停留所と路線

  • ▲…上りは乗車のみ、下りは降車のみの扱い
  • ▼…下りは乗車のみ、上りは降車のみの扱い
  • ◆…双方向乗降可能
  • - …通過
  • = …経路外
種別 路線 始発 泉BS 加西IC 古坂3丁目 加西市役所前 アスティアかさい 北条BS 終点 経由 運行会社
特急 中国ハイウェイバス津山線 大阪駅USJ - = = = = 津山駅 中国道 JR・神姫
準特急 中国ハイウェイバス津山線 大阪駅・USJ = = = = 津山駅 中国道 神姫
急行 中国ハイウェイバス津山線 大阪駅・USJ = = = = 津山駅 中国道 JR・神姫
急行 中国ハイウェイバス北条線 新大阪駅・大阪駅 = アスティアかさい 中国道 JR・神姫
高速 山崎 - 三ノ宮線 三ノ宮駅 = = = = 山崎 新神戸TN・中国道 ウエスト神姫
特急 特急バス 三ノ宮駅 - = = = = 浜坂駅 新神戸TN・中国道 全但

道路

(大阪方面) - 泉BS - 加西IC/BS - 北条BS - 加西SA - (鳥取・津山方面)


  1. ^ 市の紹介”. 加西市. 2012年7月18日閲覧。
  2. ^ 加西の環境 平成21年度版1市勢の概要1市域の概要
  3. ^ 水土の礎日本一のため池地帯 東播磨
  4. ^ a b 人口告示”. 加西市例規集. 2012年7月18日閲覧。
  5. ^ 加西市加西市統計情報 世帯と人口の推移
  6. ^ a b 加西市旗の制定”. 加西市例規集. 2012年7月18日閲覧。
  7. ^ a b 加西市章の制定”. 加西市例規集. 2012年7月18日閲覧。
  8. ^ 取り扱い金融機関について加西市
  9. ^ a b c d 日経就職ナビ
  10. ^ (財)建設業情報管理センター
  11. ^ 文化財課(兵庫県教育委員会サイト、「国登録文化財一覧」をクリック)
  12. ^ “「一つ一つの仕事 大切に」 新県警本部長が抱負 記者会見 /山口”. 毎日新聞デジタル (毎日新聞社). (2020年8月26日). https://mainichi.jp/articles/20200826/ddl/k35/010/295000c 2023年7月12日閲覧。 






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加西市」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

加西市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加西市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加西市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS