兵庫県立大学 基礎データ

兵庫県立大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/31 15:04 UTC 版)

基礎データ

所在地

学部・大学院研究科

  • 神戸商科キャンパス(兵庫県神戸市西区学園西町8丁目2-1)
  • 姫路工学キャンパス(兵庫県姫路市書写2167)
  • 播磨理学キャンパス(兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目2-1)
  • 姫路環境人間キャンパス(兵庫県姫路市新在家本町1丁目1-12)
  • 明石看護キャンパス(兵庫県明石市北王子町13-71)
  • 神戸情報科学キャンパス(兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1-28 計算科学センタービル内)
  • 淡路緑景観キャンパス(兵庫県淡路市野島常盤954-2)
  • 豊岡ジオ・コウノトリキャンパス(兵庫県豊岡市祥雲寺二ヶ谷128)
  • 神戸防災キャンパス(兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5-2 人と防災未来センター東館内)

関係機関

象徴

  • 兵庫県立大学の学章はブルーとゴールドを基調とし、英称が書かれている。また、底部に開学年をローマ数字で表記している。
  • 兵庫県立大学の学歌は全国から公募した歌詞をもとに学長が歌詞補作を行い、作曲家の三枝成彰が作曲を行ったものである。

教育および研究

学部

  • 国際商経学部
    経済学部、経営学部を改組して2021年に開設。経済学コース、経営学コースは一括して、グローバルビジネスコースは単独で、学生募集(入学試験)を行う。経済学コース、経営学コースは2年次後期から分かれる。
    • 国際商経学科
      • 経済学コース
        • 経済理論・政策プログラム
        • 金融ファイナンスプログラム
      • 経営学コース
        • マネジメントプログラム
        • 社会イノベーションプログラム
      • グローバルビジネスコース
        • グローバルビジネスプログラム
  • 社会情報科学部
    経済学部、経営学部を改組して2021年に開設。
    • 社会情報科学科
  • 経済学部
    経済学部は学部で一括して学生募集をしており、学科の決定は2年生進級時に行う。
    • 国際経済学科
    • 応用経済学科
  • 経営学部
    経営学部は学部で一括して学生募集をしており、学科・コースの決定は2年生進級時に行う。
    • 組織経営学科
      • グローバル・マネジメントコース
      • 会計と情報コース
    • 事業創造学科
      • 事業創造(ベンチャー)コース
      • 事業支援(マーケットアナリシス)コース
  • 工学部
    • 電気電子情報工学科
      • 電気工学コース
      • 電子情報工学コース
    • 機械・材料工学科
      • 機械工学コース
      • 材料工学コース
    • 応用化学工学科
      • 応用化学コース
      • 化学工学コース
  • 理学部
    公立大学の理学部としては31年ぶりの開設となった。ただし、工学基礎研究所(後の高度産業科学技術研究所)から移った一部の教員を除きほとんどの教員は公募に依り、前身組織の改組という形ではなく新規に設立された点において戦後初めてのケースであった。兵庫県の大型放射光施設SPring-8の誘致に呼応したもので、SPring-8における兵庫県専用ビームラインを管理・運営するなど、中型放射光施設ニュースバルを有する高度産業科学技術研究所ともども放射光を利用した研究・教育に大きな特質がある。
    • 物質科学科
      • 物性基礎コース
      • 物性コース
      • 物質コース
    • 生命科学科
      • 生体物性コース
      • 生体物質コース
      • 細胞コース
  • 環境人間学部
    人間環境学部を設置する大学は日本国内にいくつか存在するが、あえて「環境」を先にした名称の日本唯一の学部である。[3]「環境と人間の関わり」を土台として、2年生進級時に選択する各コースの専門分野を学ぶ。いわゆる文理融合の学部であるが、コースによってはっきり区別されていると言える。姫路工業大学時代は、工業大学に属する学部でありながら文系の学生もいるという変わった状態だった。
    • 環境人間学科
      • 環境システムコース
      • 健康創造コース
      • 環境デザインコース
      • 環境共生社会コース
      • 人間形成コース
      • 国際教養コース
      • 食環境栄養課程(管理栄養士養成課程)
  • 看護学部
    • 看護学科

大学院

※以下、特記していない専攻は博士前期課程博士後期課程

  • 社会科学研究科
    2021年4月開設。
    • 経済学専攻(博士課程)
    • 経営学専攻(博士課程)
    • グローバルビジネス専攻(修士課程)
    • 会計専門職専攻(専門職学位課程)
    • 経営専門職専攻(専門職学位課程)
      • 地域イノベーションコース(中小企業診断士登録養成課程を併設)
      • 医療マネジメントコース
      • 介護マネジメントコース
  • 経済学研究科
    2021年4月学生募集停止
    • 経済学専攻
    • 地域公共政策専攻(博士前期課程)
      • 地域ガバナンスプログラム
      • 財政・税務プログラム
  • 経営学研究科
    2021年4月学生募集停止
    • 経営学専攻(博士後期課程)
  • 工学研究科
    • 電気系工学専攻(以下、2015年4月まで)
    • 機械系工学専攻
    • 物質系工学専攻
    • 電気物性工学専攻(以下、2015年4月から)
    • 電子情報工学専攻
    • 機械工学専攻
    • 材料・放射光工学専攻
    • 応用化学専攻
    • 化学工学専攻
  • 理学研究科
    2021年4月に開設。
    • 物質科学専攻
    • 生命科学専攻
  • 物質理学研究科
    2021年4月学生募集停止
    • 物質科学専攻
  • 生命理学研究科
    2021年4月学生募集停止
    • 生命科学専攻
    • ピコバイオロジー専攻(一貫制博士課程。平成31年度入学生から学生募集停止)
  • 環境人間学研究科
    • 環境人間学専攻
  • 看護学研究科
    • 看護学専攻
    • 共同災害看護学専攻(一貫制博士課程)
  • 情報科学研究科
    2021年4月開設
    • データ計算科学専攻
      • データ科学コース
      • 計算科学コース
      • 健康医療科学コース
      • 情報セキュリティ科学コース
  • 応用情報科学研究科
    2021年4月学生募集停止
    • 応用情報科学専攻
  • シミュレーション学研究科
    2011年4月に開設、2021年4月学生募集停止
    • シミュレーション学専攻
  • 会計研究科
    2021年4月学生募集停止
  • 経営研究科
    2021年4月学生募集停止
    • 経営専門職専攻(MBA
  • 緑環境景観マネジメント研究科
  • 地域資源マネジメント研究科
    • 地域資源マネジメント専攻(修士課程・博士後期課程)

附属機関

  • 政策科学研究所(神戸市西区学園西町 神戸学園都市キャンパス内に2010年開設。前身は2004年開設の経済経営研究所)
  • 高度産業科学技術研究所(兵庫県赤穂郡上郡町光都 播磨科学公園都市キャンパスの近傍)
    SPring-8と同じ敷地内に隣接しており、ビーム光源を共有する国内3番目の規模を有する放射光施設。
本研究所は1985年設立の工学基礎研究所がもととなっており、「光・量子科学技術」と「光応用・先端技術」の二大講座制(部門)を取っている。
2007年5月より世界保健機関(WHO)研究協力センターの指定を受けている。
2022年4月開設。前身は先端医工学研究センター(AMEC)。
  • 金属新素材研究センター(姫路工学キャンパス内で兵庫県が運営)[6]

附属学校

※旧称:兵庫県立姫路工業大学付属高等学校

研究

21世紀COEプログラム

21世紀COEプログラムとして、2件のプロジェクトが採択された。

  • 2002年
    生命科学
    構造生物学を軸とした分子生命科学の展開
  • 2003年
    医学系
    ユビキタス社会における災害看護拠点の形成

グローバルCOEプログラム

グローバルCOEプログラムとして、1件のプロジェクトが採択されている。

  • 2007年
    生命科学
    ピコバイオロジー:原子レベルの生命科学

学生生活

学生自治会・部活動・学園祭などについては、基本的には東地区と西地区で別に運営されている。

学園祭

  • 商大祭
    神戸商科キャンパスで行われる学園祭。大学統合後も伝統を引き継ぎ、神戸商科大学の略称を冠している。
  • 工大祭
    姫路工科キャンパスを中心に行われる学園祭。大学統合後も伝統を引き継ぎ、姫路工業大学の略称を冠している。
  • 欅まつり
    明石看護キャンパスで毎年5月に行われる学園祭。学生による自動体外式除細動器(AED)使用講座、足湯など、看護学部ならではといえる企画が多い。

注釈

  1. ^ a b 2019年3月31日時点で当該学部に在学する者が在学しなくなるまでの間、当該学部は存続するものとされる。兵庫県立大学学則の附則(平成30年12月5日改正)を参照。
  2. ^ 2021年4月改称前の法人名は「公立大学法人兵庫県立大学」。芸術文化観光専門職大学の設置に伴い、法人名を変更したもの。
  3. ^ 経過措置により存続中の2学部を含む(2022年5月1日時点)。
  4. ^ のちに本部は後述のとおり神戸研究学園都市に移転(現・神戸商科キャンパス内)。

出典

  1. ^ 2022年度兵庫県立大学 大学祭について」『新着情報(イベント)』兵庫県立大学、2022年10月27日。オリジナルの2023年3月9日時点におけるアーカイブ。
  2. ^ 姫路工学キャンパス学舎の建て替えについて”. 兵庫県立大学 (2014年12月1日). 2015年1月22日閲覧。
  3. ^ ただし、公式英称はSchool of Human Science and Environmentで、「人間科学」が先に来る。
  4. ^
  5. ^ 兵庫県立大学と兵庫県立はりま姫路総合医療センターとの包括連携協定の締結について』(プレスリリース)兵庫県立大学、2022年6月23日。 オリジナルの2023年3月9日時点におけるアーカイブhttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12706447/www.u-hyogo.ac.jp/outline/media/press/2022/monthly/2022_06.html#PRESS220623-1。"令和4年4月に県立はりま姫路総合医療センター内に医療工学の研究開発、医産学連携を推進する拠点として兵庫県立大学が開設した「先端医療工学研究所」"。 
  6. ^ 日刊工業新聞「兵庫県、姫路に金属新素材研を4月新設 中小の開発支援」(2019年1月9日付・地域経済面)および「ひょうごメタルベルト」構想始動/金属新素材研究センター来月開所/兵庫県大に開設(2019年3月13日付・広告特集)
  7. ^ 兵庫県生活協同組合連合会『兵協連だより』VOL437 2007年10月「想点」による。
  8. ^ 小樽ジャーナル
  9. ^ 週間ダイヤモンド「大学出世ランキング」
  10. ^ 週刊ダイヤモンド「出世できる大学」 神戸商科大学は5位、大阪市立大学は27位 大阪府立大学は14位
  11. ^ 大学数・学生数|国立大学協会
  12. ^ 週刊ダイヤモンド 出世できる大学ランキング
  13. ^ “受験生「何を信じたら…」兵庫県立大入試ミス”. 神戸新聞 2018/8/28 20:55 - ウェイバックマシン(2018年8月28日アーカイブ分)
  14. ^ “「卒業保証しない」教授のアカハラ言動録音あり”. 読売新聞 (2012年3月20日). - ウェイバックマシン(2012年3月23日アーカイブ分)
  15. ^ 兵庫県立大学教員の懲戒処分について”. 公立大学法人兵庫県立大学 (平成27-02-04). 2020年7月31日閲覧。
  16. ^ 兵庫県立大学教員の懲戒処分について”. 公立大学法人兵庫県立大学 (平成28-09-09). 2020年7月31日閲覧。
  17. ^ “センター試験日に灯油盗、4年連続で…兵庫県立大、男性職員を処分”. 産経新聞WEST (2018.2.16 22:24) - ウェイバックマシン(2018年2月18日アーカイブ分)
  18. ^ 兵庫県立大学における公的研究費の不正使用について(PDF:108KB)”. 文部科学省研究振興局振興企画課競争的資金調整室. 2020年7月31日閲覧。
  19. ^ “公的研究費の不正使用について”. 公立大学法人兵庫県立大学 (令和2年3月31日) - ウェイバックマシン(2020年4月4日アーカイブ分)
  20. ^ 兵庫県立大の助教がセクハラで停職3カ月”. 神戸新聞 (2021年3月5日16:57). 2021年6月9日閲覧。
  21. ^ 兵庫県立大学教員の懲戒処分について”. 兵庫県立大学. 2021年6月9日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵庫県立大学」の関連用語

兵庫県立大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵庫県立大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの兵庫県立大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS