亀山耕平 亀山耕平の概要

亀山耕平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/11 07:37 UTC 版)

亀山かめやま 耕平こうへい
国籍 日本
生年月日 (1988-12-28) 1988年12月28日(33歳)
生誕地 宮城県仙台市
居住地 神奈川県鎌倉市
身長 170cm
体重 62kg
種目 体操競技
得意種目 あん馬
所属 徳洲会体操クラブ
学歴 埼玉栄高校仙台大学
引退 2022年
獲得メダル
世界体操競技選手権
2013 アントワープ あん馬
2014 南寧 団体総合
テンプレートを表示

人物

仙台スピン体操クラブで体操を始め、埼玉栄高等学校仙台大学に進学。徳洲会体操クラブ所属。

2013年6月29・30日に東京体育館で開催された全日本体操競技選手権大会種目別選手権あん馬で7位となり、世界体操競技選手権の日本代表となる。

2013年10月5日にベルギーアントワープにて行われたあん馬の決勝では15.833点をマークし、金メダルを獲得した[1]

2020年東京オリンピック体操の種目別男子あん馬決勝では14.600点で5位となった[2]

2022年6月19日に開催された全日本種目別選手権において、引退セレモニーが行われた[3]

主な実績

  • 2013年、世界体操競技選手権 あん馬 金メダル
  • 2014年、世界体操競技選手権 団体銀メダル
  • 2017年、世界体操競技選手権 代表
  • 2018年、FIG種目別ワールドカップ・スロベニア大会 種目別あん馬 1位
  • 2018年、FIG種目別ワールドカップ・パリ大会 種目別あん馬 4位
  • 2019年、FIG種目別ワールドカップ・ドーハ大会 種目別あん馬 2位
  • 2019年、FIG種目別ワールドカップ・バクー大会 種目別あん馬 1位
  • 2020年、FIG種目別ワールドカップ・メルボル大会 種目別あん馬 3位
  • 2020年、東京オリンピック 体操競技種目別あん馬 5位
  • 2021年、FIG種目別ワールドカップ・ドーハ大会 種目別あん馬 3位

外部リンク




「亀山耕平」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「亀山耕平」の関連用語

亀山耕平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



亀山耕平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの亀山耕平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS