フロジノーネ県 フロジノーネ県の概要

フロジノーネ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/22 00:00 UTC 版)

フロジノーネ県
Provincia di Frosinone
イタリア
ラツィオ
県都 フロジノーネ
面積 3,243.95 [1] km²
人口
 - 総計
 - 人口密度
2011-01-01
498,167 [2]
153.6 人/km²
コムーネ 91  50音順一覧
主なコムーネ アラトリアナーニィカッシーノチェッカーノフェレンティーノイーゾラ・デル・リーリモンテ・サン・ジョヴァンニ・カンパーノポンテコルヴォソーラヴェーロリ
略記号 FR
ISO 3166-2:IT IT-FR
CAP 03100
市外局番 0775
ISTATコード 060
県公式ウェブサイト [1]

地理

位置・広がり

フロジノーネ県は、ラツィオ州の南部に位置する内陸の県である。北にアブルッツォ州、東にモリーゼ州、南東にカンパニア州と境を接する。

隣接する県は以下の通り。

主要な都市

2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計[3]によれば、人口1万人以上の都市は以下の通り。

そのほかの主要な都市としては、アナーニなどがある。

フロジノーネ 
ソーラ 
カッシーノ 

歴史

1816年、教皇国家はフロジノーネを中心にフロジノーネ管区 (it:Delegazione apostolica di Frosinoneを置いた。1870年、イタリア王国は教皇領を占領してローマ県を設置し、県の下位区分としてかつての教皇領の行政区画に対応させた郡(Circondario)を設けた。この際、フロジノーネを中心とする地域はフロジノーネ郡 (it:Circondario di Frosinoneとなった。

現行の行政区画としてのフロジノーネ県 (Provincia di Frosinone) は1928年に成立した。

人物

著名な出身者






「フロジノーネ県」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フロジノーネ県」の関連用語

フロジノーネ県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フロジノーネ県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフロジノーネ県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS