ビクトリア国立美術館 ビクトリア国立美術館の概要

ビクトリア国立美術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/08 07:22 UTC 版)

ビクトリア国立美術館
施設情報
正式名称 National Gallery of Victoria
愛称 NGV
開館 1861年
所在地 メルボルン
外部リンク 公式ウェブサイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

ビクトリア州の管理下にある[2]同館がNational(国立)を冠するのは、同州が自治権を持った国家であった時期に設立されたためであり、1901年に成立した現在の国家であるオーストラリア連邦[3]としての国立という意味ではない。

概要

美術館の設立は1861年で、オーストラリアで最も古い美術館である。世界の美術コレクションを収容するビクトリア国立美術館インターナショナルはメルボルンのセントキルダロードにあり、1967年にRoy Grounds (en) の設計で建てられ、1999年から2003年までかけてマリオ・ベリーニによって改装された。オーストラリアの美術品を収蔵する「イアンポッターセンター」は2003年にフェデレーションスクエアに設立された。

絵画コレクション

オーストラリアの美術


  1. ^ Phip Murray『The NGV Story 』 the National Gallery of Victoria、2011
  2. ^ a b NGV Annual Report 2011 PDF
  3. ^ 外務省 オーストラリア連邦(Commonwealth of Australia)基礎データ


「ビクトリア国立美術館」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビクトリア国立美術館」の関連用語

ビクトリア国立美術館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビクトリア国立美術館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビクトリア国立美術館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS