ヒノオビクラゲ ヒノオビクラゲの概要

ヒノオビクラゲ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/24 15:43 UTC 版)

ヒノオビクラゲ
分類
: 動物界 Animalia
: 刺胞動物門 Cnidaria
: ヒドロ虫綱 Hydrozoa
: クダクラゲ目 Siphonophora
: ヨウラククラゲ科 Agalmatidae
: ヒノオビクラゲ属 Marrus
: ヒノオビクラゲ M. orthocanna
学名
Marrus orthocanna
(Kramp, 1942)[1][2]
シノニム

Stephanomia orthocanna Kramp, 1942

分布

北極海を中心に、太平洋北西部・ベーリング海オホーツク海大西洋北部・地中海に分布する[3]。水深200-800mの中深層でみられるが、最も深いところでは水深約2000メートルで観測されている[4]

特徴

体長は数メートル。先端の気泡体は橙黄色で、末端の閉じない赤い管が放射状についた透明な泳鐘が連なる泳鐘部が続く。その下には栄養部があり、触手は50センチに及ぶ[4]

ヒノオビクラゲ属の他種と比べると、感触体が存在しないこと、触手側枝がほぼ真っすぐであることが特徴である。また、ヒノオビクラゲ属では本種のみが雌雄同体である[5]

生態

泳ぎを止め、幹から触手を伸ばすことで付近を通り過ぎる生物を絡め取って捕食する。肉食性であり、餌は主にエビ類オキアミカイアシ類アミなど小型の甲殻類であると考えられている[4]

出典

外部リンク


  1. ^ Marrus orthocanna (Kramp, 1942), ITIS, http://www.itis.gov/servlet/SingleRpt/SingleRpt?search_topic=TSN&search_value=51392 2010年10月15日閲覧。 
  2. ^ WoRMS, Marrus orthocanna (Kramp, 1942), World Register of Marine Species英語版, http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=135494 2015年1月20日閲覧。 
  3. ^ Mapstone, Gillian M.; Arai, Mary N. (2009). Siphonophora (Cnidaria, Hydrozoa) of Canadian Pacific waters. Ottawa: NRC Research Press. pp. 117–121. ISBN 978-0-660-19843-9. http://books.google.co.uk/books?id=8epLkhYnBGYC&pg=PA117 2011年10月2日閲覧。. 
  4. ^ a b c Raskoff, Kevin; Hopcroft, Russ (2010年). “Marrus orthocanna”. Arctic Ocean Diversity. School of Fisheries and Ocean Sciences, University of Alaska Fairbanks. 2011年10月1日閲覧。
  5. ^ Dunn, Casey W.; Pugh, Philip R.; Haddock, Steven H. D. (2005). "Marrus claudanielis, a new species of deep-sea physonect siphonophore (Siphonophora, Physonectae)". Bulletin of Marine Science 76 (3): 699–714. 


「ヒノオビクラゲ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒノオビクラゲ」の関連用語

ヒノオビクラゲのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒノオビクラゲのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒノオビクラゲ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS