トップレベルドメイン 提案中のドメイン

トップレベルドメイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/26 08:35 UTC 版)

提案中のドメイン

2000年代後半にICANN.aero.biz.coop.info.museum.name.proの導入について議論し、それを導入した[21]頃、サイト所有者は、成人向けおよびポルノ用のWebサイトでも同様のTLDを利用可能にすべきだと主張した。xxx、sex、adultなどのいくつかの選択肢が提案され[22].xxxドメインが2011年に稼働した。

2008年にパリで開催された第32回国際公開ICANN会議で、ICANNは「新しいジェネリックトップレベルドメインの導入を大きく前進させる」ための新しいTLD命名ポリシーのプロセスを開始した[23]。2012年6月13日、ICANNは約2000の新しいトップレベルドメインを発表し、2013年中にインストールを開始した[24][25]ドーナツ社英語版は5700万ドルを投資して300以上のドメインを取得した[26][27]

オルタネートルート

新しいジェネリックトップレベルドメインの作成におけるICANNの進歩の遅れ、およびTLDに関連する高い導入コストから、異なるトップレベルドメインのセットを持つオルタネートルートが作られるようになった。オルタネートルートに登録されたドメインは、代替または追加のDNSサーバまたはWebブラウザ用のプラグインモジュールを使用してコンピュータを設定することによってアクセスできる。ブラウザプラグインはオルタネートルートのドメイン要求を検出し、そのような要求に対してオルタネートルートDNSサーバにアクセスする。

疑似ドメイン

かつて、BITNETCSNETUUCPなど、コンピュータの専門家や学術ユーザーの間で広く使用されているネットワークがいくつかあったが、それらはインターネットと直接相互接続できず、特別な電子メールゲートウェイを介してしかインターネットとメールを交換できなかった。ゲートウェイでの中継を目的として、これらのネットワークに関連付けられたメッセージには、.bitnet、.oz、.csnet、.uucpなどのサフィックスが付いていたが、これらのドメインはインターネットのDNSにトップレベルドメインとして存在していなかった。

匿名ネットワークTorは、以前はTorのHidden Serviceにトップレベルの疑似ドメイン.onionを使用していたが、この疑似ドメインは2015年10月に正式に予約された。i2pは同様の隠し疑似ドメイン、.i2pを使用する。


  1. ^ Delegation Record for .ARPA”. iana.org. Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN). 2015年11月10日閲覧。
  2. ^ Delegation Record for .BLUE”. www.iana.org. Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN). 2015年11月10日閲覧。
  3. ^ Why .BLUE?”. Dotblue.blue. 2014年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月10日閲覧。
  4. ^ Delegation Record for .OVH”. www.iana.org. Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN). 2015年11月10日閲覧。
  5. ^ Delegation Record for .NAME”. www.iana.org. Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN). 2015年11月10日閲覧。
  6. ^ Delegation Record for .AC”. www.iana.org. Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN). 2015年11月10日閲覧。
  7. ^ Delegation Record for .ZW”. www.iana.org. Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN). 2015年11月10日閲覧。
  8. ^ Delegation Record for .AERO”. www.iana.org. Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN). 2015年11月10日閲覧。
  9. ^ Delegation Record for .ไทย”. iana.org. Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN). 2017年2月23日閲覧。
  10. ^ Postel, Jon (1994年3月). “Domain Name System Structure and Delegation”. Request for Comments. Network Working Group. 2011年2月7日閲覧。 “This memo provides some information on the structure of the names in the Domain Name System (DNS), specifically the top-level domain names; and on the administration of domains.”
  11. ^ Root Zone Database”. Interxxx Assigned Numbers Authority. 2019年3月15日閲覧。
  12. ^ Postel, J. (1984年10月). “Domain Requirements”. Request for Comments. Network Working Group. 2011年2月7日閲覧。
  13. ^ Postel, J. (1984年10月). “Domain Name System Implementation Schedule - Revised”. Request for Comments. Network Working Group. 2011年2月7日閲覧。 “This memo is a policy statement on the implementation of the Domain Style Naming System in the Internet. This memo is an update of RFC-881, and RFC-897. This is an official policy statement of the IAB and the DARPA.”
  14. ^ IANA root zone database”. Iana.org. Internet Assigned Numbers Authority. 2015年11月10日閲覧。
  15. ^ Codes for the Representation of Names of Countries, ISO-3166, International Organization for Standardization. (May 1981)
  16. ^ "ICANN Bringing the Languages of the World to the Global Internet" (Press release). Internet Corporation For Assigned Names and Numbers (ICANN). 30 October 2009. 2009年10月30日閲覧
  17. ^ “'Historic' day as first non-Latin web addresses go live”. BBC News. (2010年5月6日). https://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/10100108.stm 2010年5月7日閲覧。 
  18. ^ RFC 6761, Special-Use Domain Names, S. Cheshire, M. Krochmal, The Internet Society (February 2013)
  19. ^ RFC 6762, Multicast DNS, S. Cheshire, M. Krochmal, The Internet Society (February 2013)
  20. ^ RFC 7686, The ".onion" Special-Use Domain Name, J. Appelbaum, A. Muffett, The Internet Society (October 2015)
  21. ^ InterNIC FAQs on New Top-Level Domains”. Internic.net (2002年9月25日). 2013年3月28日閲覧。
  22. ^ RFC 3675: .sex Considered Dangerous
  23. ^ 32nd International Public ICANN Meeting”. ICANN (2008年6月22日). 2019年3月15日閲覧。
  24. ^ The Top 10 Proposed New Top Level Domains So Far”. 2012年6月12日閲覧。
  25. ^ Reveal Day 13 June 2012 – New gTLD Applied-For Strings”. Newgtlds.icann.org. 2012年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月28日閲覧。
  26. ^ Donuts full application list”. Donuts Inc.. 2013年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月18日閲覧。
  27. ^ Natasha Singer (2013年8月17日). “When You Can’t Tell Web Suffixes Without a Scorecard”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2013/08/18/technology/when-you-cant-tell-web-suffixes-without-a-scorecard.html 2013年8月18日閲覧。 


「トップレベルドメイン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トップレベルドメイン」の関連用語

トップレベルドメインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トップレベルドメインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトップレベルドメイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS