ジェイソン・コリンズ ジェイソン・コリンズの概要

ジェイソン・コリンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/05 03:13 UTC 版)

ジェイソン・コリンズ
Jason Collins
ブルックリン・ネッツでのコリンズ (2014年)
引退
ポジション PF/C
基本情報
愛称 Twin
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1978-12-02) 1978年12月2日(44歳)
出身地 カリフォルニア州ノースリッジ
身長(現役時) 213cm (7 ft 0 in)
体重(現役時) 116kg (256 lb)
キャリア情報
出身 スタンフォード大学
ドラフト 2001年 18位
選手経歴
2001-2008
2008
2008-2009
2009-2012
2012-2013
2013
2014
ニュージャージー・ネッツ
メンフィス・グリズリーズ
ミネソタ・ティンバーウルブズ
アトランタ・ホークス
ボストン・セルティックス
ワシントン・ウィザーズ
ブルックリン・ネッツ
Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten

経歴

スタンフォード大学から、2001年のNBAドラフトヒューストン・ロケッツから全体の18番目で指名を受けた。直後に現在でもチームメイトのリチャード・ジェファーソンらと共にニュージャージー・ネッツへトレードされた。

ルーキーシーズン、77試合に出場。1試合平均4.5得点、3.9リバウンドの成績を残し、NBAファイナルに出場した。2年目の02-03シーズンから先発のセンターの役割を与えられ、約6シーズンもの間先発の座を守り通し、ネッツの2年連続NBAファイナル進出に貢献した。ネッツでの7シーズン目にあたる2007-08シーズン中の2月4日、ストロマイル・スウィフトとの交換でメンフィス・グリズリーズにトレードされた。同年6月にはミネソタ・ティンバーウルブズにトレードされた。2008-09シーズン終了後、ウルブズは彼と再契約を結ばず、9月2日にアトランタ・ホークスと契約、シーズン終了後にホークスと再契約を果たした[1]。 2012年7月31日、ボストン・セルティックスに移籍。2013年2月21日、ワシントン・ウィザーズに移籍したが、同年7月にフリーエージェントとなった。

2014年11月19日、引退を表明した。

その他




「ジェイソン・コリンズ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイソン・コリンズ」の関連用語

ジェイソン・コリンズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイソン・コリンズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイソン・コリンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS