シンプル・マインズ 日本公演

シンプル・マインズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/10 23:22 UTC 版)

日本公演

ディスコグラフィ

作品を大きく分けると『駆け足の人生』 - 『サンズ・アンド・ファシネーション』はニュー・ウェイヴを意識した作品であり、『黄金伝説』 - 『ワンス・アポン・ア・タイム』はU2などにも通じるロックサウンドとなっており、『ストリート・ファイティング・イヤーズ』 - 『リアル・ライフ』はそれ以前とは異なるレイドバックしたサウンドで、『グッド・ニュース・フロム・ザ・ネクスト・ワールド』以降は、中期のロックサウンドに原点復帰したようなサウンドで人気を得ている。

スタジオ・アルバム

ヴェローナにて(2006年)

ベストアルバム/ボックスセット/ライヴ作品

  • 『セレブレイション』 - celebration (1982年)
  • 『ライヴ・イン・ザ・シティー・オブ・ライト』 - Live in the City of Light (1987年)
  • 『ザ・ベスト・オブ・シンプル・マインズ81/92』 - Glittering prize(Best of 81/92) (1992年)
  • 『ザ・ベスト・オブ・シンプル・マインズ』 - The Best of Simple Minds (2001年)
  • 『アーリー・ゴールド』 - Early Gold (2003年)
  • 『シルバー・ボックス』 - Silver Box (2004年)
  • 『プラチナム・コレクション』 - The Platinum Collection (2006年)
  • 『ライヴ2011』 - Live 2011 (2011年)
  • 5 x 5 Live (2012年)
  • Celebrate: The Greatest Hits (2013年)

ビデオ/DVD作品

  • 『ライヴ・イン・ヴェローナ』 - Verona (1990年)
  • 『グリッタリング・プライズ』 - Grittering Prize 81/92 (1992年)
  • 『シーン・ザ・ライツ』 - Simple Minds Seen The Lights A Visual History (2003年)
  • Celebrate: Live at the Glasgow See Hydro (2014年)

オリジナルシングル

  • "Life in a Day" (1979年)
  • "Chelsea Girl" (1979年)
  • "Changeling" (1980年)
  • "I Travel" (1980年)
  • "Celebrate" (1981年)
  • "The American" (1981年)
  • "Love Song" (1981年)
  • "Sweat in Bullet" (1981年)
  • "Promised You a Miracle" (1982年)
  • "Glittering Prize" (1982年)
  • "Someone, Somewhere in Summertime" ※(1982年)
  • "New Gold Dream" (1983年)
  • "Waterfront" (1983年)
  • "Speed Your Love to Me" ※(1984年)
  • "Up on the Catwalk" (1984年)
  • "Don't You (Forget About Me)" ※(1985年)
  • "Alive and Kicking" ※(1985年)
  • "Sanctify Yourself" ※(1986年)
  • "All the Things She Said" ※(1986年)
  • "Ghost Dancing" (1986年)
  • "Ballad of the Streets" ※(1989年)
  • "Mandela Day" (1989年)
  • "This Is Your Land" ※ (1989年)
  • "Take a Step Back" (1989年)
  • "Kick It In" (1989年)
  • "The Amsterdam" ※(1989年)
  • "Let There Be Love" ※(1991年)
  • "See the Lights" (1991年)
  • "Stand by Love" (1991年)
  • "Travelling Man" (1991年)
  • "Real Life" (1991年)
  • "She's a River" ※(1995年)
  • "Hypnotised" ※(1995年)
  • "And the Band Played On" (1995年)
  • "Night Music" (1995年)
  • "Great Leap Forward" (1995年)
  • "Glitterball" (1998年)
  • "War Babies" (1998年)
  • "Dancing Barefoot" (2001年)
  • "Homosapien" (2001年)
  • "Cry" (2002年)
  • "Spaceface" (2002年)
  • "New Sunshine Morning" (2002年)
  • "One Step Closer" (2002年)
  • "Too Much Television" (2005年)
  • "Home" (2005年)
  • "Stranger" (2006年)
  • "The Juweller (partII)" (2006年)
  • "Different World" (2006年)
  • "Rockets" (2009年)
  • "Stars Will Lead the Way" (2009年)
  • "Theme for Great Cities" (Moby Remix) / "I Travel" (John Leckie 2012 Remix) (2012年)
  • "Broken Glass Park" (2012年)
  • "Big Music" (2014年)

※…日本盤も発売されたシングル

備考

  • 『ブラック&ホワイト050505』の「050505」の意味は、彼らがレコーディングを終了した日、2005年5月5日のことである。
  • 『クライ』の最後に収録されている曲「The Floating World」は、イレイジャーのヴィンス・クラークが作曲した曲。

  1. ^ Gerard, Chris (2018年2月12日). “A long walk between worlds: Jim Kerr on Simple Minds' new album and 40-year musical legacy”. PopMatters. PopMatters Media. 2023年4月7日閲覧。
  2. ^ Reynolds, Simon (2009) [2005]. Rip it Up and Start Again: Postpunk 1978-1984. London: Faber & Faber. p. 385. ISBN 978-0-571-25227-5 
  3. ^ a b Huey, Steve. Simple Minds Biography, Songs, & Albums - オールミュージック. 2023年4月7日閲覧。
  4. ^ Chiu, David (2019年11月25日). “Simple Minds' Jim Kerr On The Band's 40-Year Career, And The Unlikely Story Of 'Don't You (Forget About Me)'”. Forbes. Forbes Media. 2023年4月7日閲覧。
  5. ^ Pattie, David; Albiez, Sean (2011) [2010]. Kraftwerk: Music Non-Stop. Bloomsbury Academic. p. 153. ISBN 978-1-441-19136-6 
  6. ^ シンプル・マインズ、2年振りの新作はアコースティック・アルバム”. TOWER RECORDS (2016年10月31日). 2018年9月27日閲覧。
  7. ^ 伝説的スタジアム・アクト、シンプル・マインズ(Simple Minds)の最新作『Walk Between Worlds』”. TOWER RECORDS (2017年12月19日). 2018年9月27日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シンプル・マインズ」の関連用語

シンプル・マインズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シンプル・マインズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシンプル・マインズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS