ザックール・テトローデ方程式 導出

ザックール・テトローデ方程式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/02 20:36 UTC 版)

導出

古典的な分配関数による導出

古典系における分配関数を扱うため、十分に温度が高い状態を考える。まず3次元の体積 V の容器の中を運動する1個の粒子を考えると、この1粒子系のハミルトニアン H

と表される。U(q) は粒子が容器内に囚われていることを示すポテンシャルエネルギーであり、容器の中では 0 になり、外では十分に大きな正の値をとる。このハミルトニアンを使うと、温度 T の平衡状態での分配関数は位相空間上での積分より

となる。ここでは前述の熱的ド・ブロイ波長である。運動量による積分はガウス積分を用いて計算した。

次に粒子数を増やして N 個の粒子を考える。気体粒子同士は相互作用をしないものとする。さらに各粒子は区別できないものとすると、N 粒子系の分配関数は

となる。ここからヘルムホルツエネルギー

となる。ここで階乗対数スターリングの近似 ln N! ≈ NlnNN を用いて評価している。従って、エントロピーは

となり、ザックール・テトローデ方程式が導かれる。

さらに圧力は

となり、この系が理想気体の状態方程式を満たすことが分かる。また、内部エネルギーは

となる。


  1. ^ 田崎 p.138
  2. ^ 中村 p.137
  3. ^ このような場合、化学定数 i が物質の種類だけでなく、温度 T にも依存するようになる。
  4. ^ Sackur-Tetrode constant (1 K, 100 kPa)”. NIST. 2015年11月18日閲覧。
  5. ^ Sackur-Tetrode constant (1 K, 101.325 kPa)”. NIST. 2015年11月18日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザックール・テトローデ方程式」の関連用語

ザックール・テトローデ方程式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザックール・テトローデ方程式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザックール・テトローデ方程式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS