コロラド大学ボルダー校 コロラド大学ボルダー校の概要

コロラド大学ボルダー校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/16 13:31 UTC 版)

コロラド大学ボルダー校
大学設置/創立 1876年
学校種別 州立
設置者 The Regents of the University of Colorado
本部所在地 米国コロラド州ボルダー市
学生数 37,437
学部 教養学部
工学・応用科学部
理学部
経営学部
経済学部
政治学部
法科大学院
MBA
等々
ウェブサイト http://www.colorado.edu/
テンプレートを表示
The Old Main
ブロードウェイ通り側の入口

概要

コロラド大学ボルダー校 (University of Colorado at Boulder, CU-Boulder、CU-ボルダー)は、州都デンバー(人口約60万人)から北西約40キロに位置するアメリカ合衆国コロラド州ボルダー市に設置された1876年創立の大規模研究型州立総合大学である。

コロラド大学ボルダー校はコロラド大学システムに属する3校の旗艦校である。カリフォルニア大学群の略称がUCなのでコロラド大学はCUを用いる。フォートコリンズにあるコロラド州立大学(Colorado State University; CSU)とは別組織である。但し、大学設置自体はコロラド州立大学の方が6年早い。

教養学部、工学・応用科学部、理学部、建築学部、教育学部、情報学部、音楽学部、経済学部、法科大学院など150の学位課程に約3400専攻領域が設けられており、ボルダー校だけでも2019年秋時点で3万5千人余りの学生が在籍している(学部課程29,624人、大学院課程5,904人)。他にコロラド大学システムに属するのは、医学部、薬学部、教育大学院、公共政策大学院などを有するデンバー校(CU-Denver & Anschutz; 学生数約19,000名)とコロラドスプリングス校(CUCS; 学生数約12,000人)である。すなわちコロラド大学システムに属する学生総数は約66,000人に及ぶ。

1910年頃に建てられたMacky Auditoriumは主に音楽学科のコンサートホールとして使われている
メモリアルホール付近

アメリカ西部〜南部の州は東海岸諸州に比べて面積が広く、コロラド州だけで北海道を除く日本の総面積に匹敵する。このためコロラド大学のように旗艦校を置いて別キャンパスを付属、あるいは独立運営させることがある(アリゾナ大学群やカリフォルニア大学群、テキサス大学群、フロリダ大学群など)。また、ボルダー校はロッキー山脈の東山麓に位置し、特に景色が美しい大学としても知られている。ボルダーは市街地の拡大抑制政策をとってきたため、州都デンバーと比較して住居費が高い。デンバーからの通勤ラッシュを緩和するため、段階的に市街地拡大抑制政策を緩めている。

キャンパスから見たロッキー山脈

コロラド大学ボルダー校は、東部のハーバード大学MIT、西部のカリフォルニア大学バークレー校スタンフォード大学を始めとする全米60校とカナダ2校(トロント大学マギル大学)の名門大学で構成するアメリカ大学協会のメンバーであり、高水準の研究型教育を提供する最重要公立大学の一つとして位置付けられている。アメリカ東部の名門私立大学群(アイビーリーグ)8校に対して、ワシントン大学(シアトル)、アリゾナ大学ツーソン校カリフォルニア大学群6校と共にパブリック・アイビー西地区9校の一つである。

モンゴル国大統領ツァヒアギーン・エルベグドルジリベリア共和国大統領エレン・ジョンソン・サーリーフ(いずれも平成27年7月の時点において現職)のほか、連邦最高裁判所判事、連邦議会議員を数多く輩出している。

博物館

コロラド大学自然史博物館(University of Colorado Museum of Natural History)はロッキー山脈地帯で最も大きな自然史博物館の1つである。

主に人類学植物学古生物学昆虫学動物学の領域を扱っている。一般向けの展示施設は入館料無料で見学ができる。

学問

コロラド大学ボルダー校は幾つかの学部・学科によって構成されているが、教養学部(the College of Arts and Sciences)が学生数規模は最も大きく、工学・応用科学部(the College of Engineering and Applied Sciences)、建築学部、教育学部、情報学部、音楽部、経済学部、法科大学院などがある。そのほとんどの学部において研究型大学院を備えている。また、学部課程では150の学科から約3400のコースを選ぶことができる。

2019年12月時点でノーベル生理学・医学賞受賞者2名、化学賞2名、物理学賞7名、平和賞2名の計13名を輩出している。デービッド・ワインランド(2012年物理学賞)、ジョン・ホール(2005年物理学賞)、エリック・コーネル(2001年物理学賞)、カール・ワイマン(2001年物理学賞)、トーマス・チェック(1989年化学賞)が現職教授として在職している。CRISPR/Cas9に関する研究で、2020年にノーベル化学賞を受賞したジェニファー・ダウドナ(現カリフォルニア大学バークレー校)はトーマス・チェックの下でポスドクを経験している。

工学部では航空宇宙工学が有名で国際宇宙ステーションの開発に携わっており、これまで20人の宇宙飛行士を輩出している。日本人初の宇宙飛行士であるエリソン・オニヅカチャレンジャー号爆発事故で殉職)や、トム・ハンクス主演の映画「アポロ13」で知られるアポロ13号に搭乗した3名のうち、ジャック・スワイガートは卒業生である。東キャンパスには大気宇宙物理学研究所アメリカ国立太陽天文台などもあり、この分野においては超名門校である。




「コロラド大学ボルダー校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロラド大学ボルダー校」の関連用語

コロラド大学ボルダー校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロラド大学ボルダー校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコロラド大学ボルダー校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS