インディアン・デスロック インディアン・デスロックの概要

インディアン・デスロック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/08 18:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

仰向けに倒れた相手の両脚が胡坐をかいた様なダブル・レッグ・ロック状態にして[3]、その間に自分の脚を差し込み、相手の前に来ている脚に自分の脚を引っ掛けて固める技。基本的に掛け手は相手と向かい合って膝立ちになる場合が多いが、後方に倒れ込むことでダメージを倍増することができる。

インディアンが実際に使っていた拷問技が原型とされる[要出典]。一方、書籍『ザ・ストロングスタイル』はインディアンの格闘技の技から取り入れた、としている。インディアンの拷問技が発祥という説があるのは足4の字固めだ、としている[4]

派生技として、リバース・インディアン・デスロックがある。こちらは、名前の通り相手をひっくり返した状態で掛けるインディアン・デスロックである。アントニオ猪木の十八番技であったため、技の認知度としてはこちらの方が高く、通常型のインディアン・デスロックは便宜上、「フロント・インディアン・デスロック」と呼ばれる場合がある。また、書籍『ザ・ストロングスタイル』は足4の字固めはこの技の変形という説がある、としている[4]

エピソード

関連項目


  1. ^ Danny Little Bear”. Wrestlingdata.com. 2015年5月3日閲覧。
  2. ^ Chief Jay Strongbow”. Cagematch.net. 2015年5月3日閲覧。
  3. ^ 山本小鉄『ザ・ストロングスタイル』タッチダウン、日本(原著1982年9月10日)、82頁。
  4. ^ a b 山本小鉄『ザ・ストロングスタイル』タッチダウン、日本(原著1982年9月10日)、60-61頁。


「インディアン・デスロック」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インディアン・デスロック」の関連用語

インディアン・デスロックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インディアン・デスロックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインディアン・デスロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS