カム式多板LSD
カムの力で湿式多板クラッチを押し付け、差動制限力を発生させる構造をもったデフ。湿式多板クラッチ式の差動制限装置は、サイドギヤとギヤケースに多板クラッチが組み込まれ、ピニオンシャフトの駆動反力がカムの作用でクラッチを押し付ける。したがって、駆動力に比例した押付け力が得られ、差動制限力は入力トルクに比例した制限力が得られ、トルク感応式LSDと呼ばれる。ドライブプレートとドリブンプレートの枚数や配列を変えて摩擦面数を変え、LSDの効きを変えることができる。1輪が完全に浮くとトルク伝達ができなくなるので、皿ばねを入れて予圧を与えている。オフロード車やレーシングカーに多く使われる。
- カム式多板LSDのページへのリンク