噛み合い側歯面
歯車が噛み合っているときに、相手側歯面にトルクを伝える歯面であることを意味している。自動車では、駆動側の歯面かエンジンブレーキ側歯面かなどの表現をする。ギヤノイズが発生する場合に、運転条件やトルク実測から前者か後者か判別し、その歯面の精密測定を実施、歯形や歯筋形状データから原因を究明して対策をとっている。トルクが加わると歯は弾性変形するので、その状態で歯当たりをとって分析するとともある。
Weblioに収録されているすべての辞書から噛み合い側歯面を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 噛み合い側歯面のページへのリンク