可変長フィールド
【英】variable length field
可変長フィールドとは、データベースでデータを格納するフィールドのうち、データの長さを問わないで入力できるフィールドのことである。
データベースのフィールドは、可変長フィールドと固定長フィールドの2種類に分けられる。固定長フィールドには決められた長さ(文字数、けた数)のデータしか入力できないが、可変長フィールドは設定したデータの長さの範囲で自由にデータを入力できる。
例えば、住所録データベースであれば、氏名、住所、備考などは可変長フィールド、性別、電話番号などは固定長フィールドとして設計されることが多い。
「variable length field」の例文・使い方・用例・文例
- variable-length fieldのページへのリンク