サイン波ロール共振試験
クルマのローリング共振周波数に相当する、サイン波状の操舵入力を与えて、ローリングの発散状態を評価する試験方法をいう。耐転覆性試験の一方法でもあるが、統ーした名称にはなっていない。平坦路でのクルマの横転はローリングの極限の状態であり、ローリング共振での操舵入力が、もっとも厳しい条件であるとの考え方である。ただし、ローリング共振周波数は、クルマによってかなり広範囲に分布し、ヨーイング共振周波数との差が大きいと、大きい横加速度が発生せず、ローリング挙動そのものが小さくなることもある。
参照 耐転覆性試験、ローリング共振周波数、ヨーイング共振周波数「sin-wave rolling test」の例文・使い方・用例・文例
- sin-wave rolling testのページへのリンク