notifyとnotifyAllメソッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 02:09 UTC 版)
「Javaの文法」の記事における「notifyとnotifyAllメソッド」の解説
Object.notify() と Object.notifyAll() メソッドはオブジェクトの待ちリストから一つ以上のスレッドを削除し、それらを実行可能スレッドとする。notifyは待ちリストから1スレッドのみ削除し、notifyAllは待ちリストから全てのスレッドを削除する。notifyがどのスレッドをリストから削除するかは規定されておらず、JVMの実装に依存する。 notifyとnotifyAllメソッドは、そのオブジェクトについての同期(synchronized)ブロックまたは同期(synchronized)メソッドの内部からのみ呼ばねばならない。これはwaitとnotifyとの間で競合を起こさないためである。
※この「notifyとnotifyAllメソッド」の解説は、「Javaの文法」の解説の一部です。
「notifyとnotifyAllメソッド」を含む「Javaの文法」の記事については、「Javaの文法」の概要を参照ください。
- notifyとnotifyAllメソッドのページへのリンク