mittlerer Einheitswaffenträger(Gerät 580 GW 638/23)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 08:05 UTC 版)
「15cm sFH 18」の記事における「mittlerer Einheitswaffenträger(Gerät 580 GW 638/23)」の解説
1944年~1945年に計画された駆逐戦車38Dベースの中型武器運搬車(mittlerer Waffenträger Grosse II)の一案で、15cm sFH 18/6を搭載する予定だった。方向射界60度、俯角0度~45度、携行弾数20発とされたが、開発未了で試作車も存在しない。
※この「mittlerer Einheitswaffenträger(Gerät 580 GW 638/23)」の解説は、「15cm sFH 18」の解説の一部です。
「mittlerer Einheitswaffenträger(Gerät 580 GW 638/23)」を含む「15cm sFH 18」の記事については、「15cm sFH 18」の概要を参照ください。
- mittlerer Einheitswaffenträgerのページへのリンク