manページの変換
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 02:23 UTC 版)
オンラインで(manコマンドを使って)manページを見る以外に、manページをPDFに変換して印刷することもできる。macOSとLinuxでは次のように入力する(commandを適当なコマンド名に置き換えること)。 groff -mandoc command.1 >command.ps gs -dNOPAUSE -dBATCH -sDEVICE=pdfwrite -sOutputFile=command.pdf command.ps 1行目でmanページをPostScriptフォーマットでエクスポートし、2行目でPDFに変換している。これはmanフォーマットでもmdocフォーマットでも機能する。場合によっては、等幅フォントを使って印刷した方が読みやすい場合もある。その場合は上記のgroffコマンドの-mandocオプションの次に-f Cオプションを追加すればよい。 mandoc(英語版)フォーマッタは各種ファイルフォーマットで出力でき、PDFフォーマットも直接サポートしている。 mandoc -Tpdf command.1 >command.1.pdf mandoc -Tps command.1 >command.1.ps mandoc -Txhtml command.1 >command.1.xhtml
※この「manページの変換」の解説は、「manページ」の解説の一部です。
「manページの変換」を含む「manページ」の記事については、「manページ」の概要を参照ください。
- manページの変換のページへのリンク