J-2T
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/22 16:32 UTC 版)
「J-2ロケットエンジン」の記事における「J-2T」の解説
J-2Sの開発計画が進行している間、NASAはJ-2Sにターボマシンと、空力的な効果を考慮に入れたエアロスパイク・ノズルを搭載して性能を向上させたモデルについても検討していた。推力90トンを発揮するJ-2T-200kと、推力113トンを発揮するJ-2T-250kの二種類の試作品が製作され、J-2Sと同様長時間にわたって燃焼試験が行なわれたが、アポロ計画の中止によって取りやめになった。
※この「J-2T」の解説は、「J-2ロケットエンジン」の解説の一部です。
「J-2T」を含む「J-2ロケットエンジン」の記事については、「J-2ロケットエンジン」の概要を参照ください。
- j 2 Tのページへのリンク