inducerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > inducerの意味・解説 

誘導因子

同義/類義語:誘導物質, 誘発因子
英訳・(英)同義/類義語:inducing factor, inducer

誘導現象直接的に関与する物質

インデューサー

(inducer から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/15 07:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

分子生物学において、インデューサー: inducer)は遺伝子発現を調節する分子の1つである[1]。インデューサーの機能は2通りある。

  • リプレッサーへの結合: インデューサーのリプレッサーへの結合によって、リプレッサーのオペレーターへの結合が防がれ、RNAポリメラーゼオペロン遺伝子転写を開始することができる。
  • アクチベーター英語版への結合: アクチベーターは一般的に、インデューサーが存在しない限りDNAに強く結合しない。インデューサーがアクチベーターに結合することで、複合体は活性化配列に結合し、標的遺伝子を活性化する[2]。インデューサーの除去によって転写は停止する[2]

標的遺伝子の発現の増大に低分子のインデューサーが必要となる場合、そうした発現の増大は誘導(インダクション、induction)と呼ばれる[2]ラクトースオペロンlacオペロン)は誘導性オペロンの一例である[2]

機能

リプレッサータンパク質はDNA鎖に結合し、RNAポリメラーゼのDNAへの結合とmRNAの合成を防ぐ。インデューサーはリプレッサーに結合し、形状の変化を引き起こしてDNAへの結合を防ぐ。その結果、RNAポリメラーゼは転写が可能になり、遺伝子発現が行われる。

遺伝子が発現するためには、DNA配列はmRNAと呼ばれる、より小さな可動性の分子へとコピーされなければならない(この過程は転写と呼ばれる)。mRNAは、タンパク質を作るための命令をタンパク質の製造(この過程は翻訳と呼ばれる)が行われる場まで運ぶ。さまざまな種類のタンパク質が、転写を促進したり阻害したりすることで、遺伝子発現のレベルに影響を与える。原核生物細菌など)では、こうしたタンパク質は遺伝子の開始部分に位置するオペレーターと呼ばれるDNA部分に作用することが多い。プロモーターは、遺伝子配列をコピーしてmRNAを合成する酵素であるRNAポリメラーゼがDNA鎖に結合する部分である。

一部の遺伝子は、リプレッサーとは反対の作用を持つアクチベーターによって調節される。インデューサーは、アクチベータータンパク質に結合し、アクチベーターをRNAの転写を促進するオペレーターDNAへ結合させることで作用する場合もある。

アクチベータータンパク質に結合して不活性化させるリガンドは、転写を阻害する効果があるためインデューサーには分類されない。

lacオペロン

lacオペロンのインデューサーはアロラクトースである[2]。培地にラクトースが存在する場合、ラクトースの一部は細胞内に存在する数分子のβ-ガラクトシダーゼによってアロラクトースに変換される[3]。アロラクトースはリプレッサーに結合し、リプレッサーのオペレーター部位に対する親和性を低下させる[3]

しかしながら、ラクトースとグルコースがどちらも存在する場合、lacオペロンは抑制される。これはグルコースがlacZYAの誘導を活発に阻害するためである[2]

araオペロン

araオペロンでは、アラビノースがインデューサーである。

出典

  1. ^ Baraniak, P. R.; Nelson, D. M.; Leeson, C. E.; Katakam, A. K.; Friz, J. L.; Cress, D. E.; Hong, Y; Guan, J et al. (2011). “Spatial control of gene expression within a scaffold by localized inducer release”. Biomaterials 32 (11): 3062–71. doi:10.1016/j.biomaterials.2010.12.037. PMC: 3178343. PMID 21269687. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3178343/. 
  2. ^ a b c d e f Slonczewski, Joan, and John Watkins. Foster. Microbiology: An Evolving Science. New York: W.W. Norton &, 2009. Print.[要ページ番号]
  3. ^ a b Biology Part 2. Berkeley, CA: Berkeley Review, 1995. Print.[要ページ番号]


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「inducer」の関連用語

inducerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



inducerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインデューサー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS