iRきかんしゃトーマス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 18:52 UTC 版)
「きかんしゃトーマス関連商品」の記事における「iRきかんしゃトーマス」の解説
2005年にコナミ社から「コナミMICROiRシリーズ」のバリエーションとして、iRきかんしゃトーマスセットが発売された。レールシステムはデジQトレインのものを流用、赤外線リモコンはコマンドを簡略化した専用のものを2台セット。それぞれの赤外線リモコンで自由に操作できるトーマス・パーシーの動力車と、アニー・クララベル・スクラフィー・トラブルサムの付随車4両、計6両がセットで、単線オーバルに交換駅2箇所があるレールと、ペーパークラフトの駅が付く。2列車を同時に走行させて駅で交換する遊びに対応していた。
※この「iRきかんしゃトーマス」の解説は、「きかんしゃトーマス関連商品」の解説の一部です。
「iRきかんしゃトーマス」を含む「きかんしゃトーマス関連商品」の記事については、「きかんしゃトーマス関連商品」の概要を参照ください。
- iRきかんしゃトーマスのページへのリンク