ホーン
クルマの警笛(警音器)。一般車用では円形の金属の板に取り付けた共鳴板を、電磁石に心棒を入れたアマチュアで震わせて音を発するコンパクトな電気式がほとんどで、共鳴管をもたない平形と、長い共鳴管を備えた渦巻き形の2種類がある。音質は渦巻き形のほうが柔らかい。バスやトラックなどの大型車はエアコンプレッサーから空気を送り込んで音を発するエアホーンを採用している。
Weblioに収録されているすべての辞書からhornを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- hornのページへのリンク