クローズドループ制御
制御した結果を自動的に判断し、次の制御特性に反映させる方式。例えば、空燃比を理論空燃比に制御するとき、空燃比が理論空燃比より薄いと判断した場合は燃料を増大させて濃くする。濃くなりすぎたら薄く制御する。また、点火時期についても、ノックする寸前に点火タイミングを制御する場合にも用いられている。これに対し、制御結果を次の制御に反映しない方式をオープンループと呼ぶ。
反対語 オープンループ制御Weblioに収録されているすべての辞書からクローズドループ制御を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- クローズドループ制御のページへのリンク