china clayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 原色大辞典 > china clayの意味・解説 

陶土

(china clay から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 13:58 UTC 版)

カオリナイト

陶土(とうど、英語: porcelain clay)とは、陶磁器の原料となる粘土のことである[1]。白色のカオリンを指す場合が多い[1]。主成分はアルミニウム珪酸などの酸化物である[1]

陶石

陶磁器の原料となる岩石のことを「陶石」という[2]。陶石は一般的に石英(70%)と絹雲母(30%)からなる[2]

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「china clay」の関連用語

china clayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



china clayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
原色大辞典原色大辞典
Copyright © 1997-2025 colordic.org All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの陶土 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS