沸点上昇
(boiling-point elevation から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/30 22:49 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動沸点上昇(ふってんじょうしょう)とは、不揮発性の溶質を溶媒に溶解させると蒸気圧降下が起こり、溶液の沸点が上昇することである。不揮発性の溶質を溶解させた希薄溶液は束一的性質をもち、沸点上昇度ΔT は溶質の種類にかかわらず溶質の重量モル濃度m に比例する。
この項目は、自然科学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:自然科学)。
- boiling-point elevationのページへのリンク