ZEN (パルクール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ZEN (パルクール)の意味・解説 

ZEN (パルクール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/26 15:00 UTC 版)

ZEN(ゼン、1993年5月13日 - )は、日本パルクールアスリート。別名、島田 善[1]

東京都出身。身長174cm。血液型A型。妻は歌手の塩ノ谷早耶香

略歴

15歳の時、友人に見せてもらったパルクールの映像がきっかけでパルクールと出会う。

その魅力に取り付かれ、16歳には単身アメリカ・ロサンゼルスに渡り、高校在学中の三年間プロフリーランニングチームTEMPEST FREERUNNINGと共にトレーニングを積む。

2011年に行われたパルクールの国際大会『Red Bull Art of Motion Yokohama』において日本人として初めての国際大会出場を果たす。1st Runを一位通過し、ファイナリストに名を連ね 5位入賞してその名を世界に知らしめた。

以後、アスリートの傍らパルクールパフォーマーとして普及活動を行う。当時マイナーな文化であったパルクールはそのイメージからスリルを求めた危険な遊びとして誤って認識されており、正しい認識を広めることを目的にパルクールのプレイヤーとしてCMやモデル、アーティストのミュージックビデオやLIVEなどに出演するようになる。

2012年 EXILE TRIBE TOWER OF WISH LIVE TOUR 2012 に出演。

2013年03月06日、LDH とプロ契約を結ぶ。[2]

2015年8月には、カナダで開催されたパルクールの北米大会『North American Parkour Championships』で優勝。アジア人史上初の全米・北米チャンピオンとなる。

2016年からインターナショナルチーム「Team Farang」の一員として活動拠点をアメリカロサンゼルスに移した[3]

2016年4月に行われた世界大会『WFPF Pro-Am Parkour Championship』では3位に入賞。12月21日「2本のバーの間を飛んだ最長距離(パルクール)」としてギネス世界記録の認定を受けた[4]

2017年10月、中国での世界大会『Freerun Hefei City』においても3位に入賞している。

2018年4月、『FISE ワールドシリーズ広島 2018』 練習中に右ひざを負傷により決勝のパフォーマンスを棄権した。[1]

2019年5月、アメリカ San Jose で行われたU.S.大会 『WEST COAST PARKOUR CHAMPIONSHIPS #5』 にて怪我を乗り越え、再び優勝。

2020年9月には、国際大会『E-FISE』で優勝。世界チャンピオンとなる[5]

2022年6月30日、LDH JAPANを退社。翌日7月1日にパルクールカルチャーカンパニー株式会社PKMのCEOに就任[6]

人物

2022年12月31日、2児の父であること、塩ノ谷早耶香が妻であることを公表した[7]

出演

映画

  • フルスロットル トレーラー - 主演
  • HiGH&LOW(2016年 - 2017年) - RUDE BOYS ピー 役
    • HiGH&LOW THE MOVIE(2016年)
    • HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年)
    • HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年)

テレビドラマ

声優

CM

  • Windows 8 「パルクール編」(2012年)
  • 森永製菓 「アイスボックス」
  • Google「Android: みんなの and」TVCM
  • SONY 「やりすぎな日曜日」
  • GREE 聖戦ケルベロス「HIROカード、降臨」篇(2012年)
  • TOWER RECORDS SHIBUYA 「LIVE LIVEFUL!」(2012年)
  • ソニーエリクソン Xperia TVCM (2012年)
  • ゼビオスポーツ TVCM

ミュージック・ビデオ

舞台

  • 「池田屋チェックイン」(2011年9月)
  • DANCE EARTH ~生命の鼓動~」(2013年2月)
  • ウルトラヒーローズ THE LIVE アクロバトル クロニクル(2015年) - 神宮寺 攻 役 [10]

ライブ

  • EXILE TRIBE TOEWR OF WISH LIVE TOUR 2012 (2012年4月- 7月)
  • HiGH&LOW THE LIVE (2016年7月- 10月)

大会

  • Red Bull Art of Motion Yokohama - 5位
  • All Japan Tricking - 優勝
  • Red Bull Art of Motion Detroit - 出場
  • All Japan Tricking Battle vol.2 - 優勝
  • North American Parkour Championships - 優勝
  • Air Wipp Challenge 2015 - 5位
  • WFPF Pro-Am Parkour Championship - 3位
  • WEST COAST PARKOUR CHAMPIONSHIPS #5 フリースタイル部門 - 優勝

その他

書籍

脚注

出典

  1. ^ a b “パルクール島田善、負傷で決勝のパフォーマンス棄権”. 日刊スポーツ. (2018年4月8日). https://www.nikkansports.com/sports/news/201804080000898.html 2020年6月6日閲覧。 
  2. ^ 【 重要 】お知らせ - オフィシャルブログ「移動芸術善空流」 (2013年3月6日) 2016年1月7日閲覧
  3. ^ パルクールパフォーマー・ZEN インタビュー【後編】 LDHとの出会いがもたらしたパフォーマンスと日本・世界へのアプローチ” (2017年10月31日). 2018年6月20日閲覧。
  4. ^ “ニコンイメージングジャパン、アクションカメラ「KeyMission」でパルクールプレーヤーZEN氏とギネス世界記録(R)達成”. モデルプレス. (2016年12月21日). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000016573.html 2016年12月21日閲覧。 
  5. ^ “パルクール男子でZENが初の「世界チャンピオン」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツNEWS). (2020年9月21日). https://www.nikkansports.com/sports/news/202009210000156.html 2022年7月3日閲覧。 
  6. ^ パルクールアスリート・ZEN、LDH退社を発表 CEOに就任”. モデルプレス. モデルプレス (2022年6月26日). 2022年7月3日閲覧。
  7. ^ ZENはInstagramを利用しています”. Instagram (2022年12月31日). 2022年12月31日閲覧。
  8. ^ “EXILE TRIBE、NAOTO主演ドラマでド迫力ダンス 豪華メンバーとコラボ”. モデルプレス. (2016年3月19日). https://mdpr.jp/news/detail/1572318 2016年3月19日閲覧。 
  9. ^ EXILE THE SECOND、豪華ゲストほか総勢200人参加の「YEAH!! YEAH!! YEAH!!」MV解禁”. BARKS (2016年6月24日). 2020年3月18日閲覧。
  10. ^ “アスリートのパフォーマンスや最新映像技術を駆使した新たなウルトラマンショー『ウルトラヒーローズ THE LIVE アクロバトル クロニクル』東京公演が明日3/25(水)より開幕!”. 円谷ステーション. (2015年3月24日). http://m-78.jp/news/n-3011/ 2016年1月7日閲覧。 
  11. ^ [1]
  12. ^ 【Jason Paul Goes Back in Time】時空を超越した、壮絶すぎる追いかけっこ” (2017年9月14日). 2018年6月20日閲覧。
  13. ^ ZENが大塚製薬「ボディメンテサポートプログラム」のスペシャルムービーに出演!!” (2018年6月20日). 2018年9月27日閲覧。
  14. ^ 【ZEN】NEW ERA「PERFORMANCE APPAREL」モデルに登場!” (2018年9月12日). 2018年9月27日閲覧。
  15. ^ 「ZEN meets XLARGE®2018 FALL COLLECTION」最新LOOK BOOK公開!” (2018年9月14日). 2018年9月27日閲覧。

外部リンク

過去




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ZEN (パルクール)」の関連用語

ZEN (パルクール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ZEN (パルクール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのZEN (パルクール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS