Z18P
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 10:11 UTC 版)
Z18Pは、日本のタクシー市場向けに生産されたLPGを燃料とするエンジンである。商用車用のZ18と異なり、乗用車と同じツインプラグ仕様となっていた。 採用車種: PJ811型 / PJ910/PC910型 日産・ブルーバード(営業車、教習車、個人タクシー向け) 1979.2-1993.7
※この「Z18P」の解説は、「日産・Z型エンジン」の解説の一部です。
「Z18P」を含む「日産・Z型エンジン」の記事については、「日産・Z型エンジン」の概要を参照ください。
- Z18Pのページへのリンク