XHTML 2.0
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/06 03:15 UTC 版)
「Extensible HyperText Markup Language」の記事における「XHTML 2.0」の解説
XHTML Familyの次期バージョンとして策定されていたが、W3Cは2009年07月03日に策定の打ち切りを決定し、今後はHTML5にリソースを注ぐものとした。理由として、XHTML 2.0の市場はHTML5に比べて非常に小さいことがあげられている。
※この「XHTML 2.0」の解説は、「Extensible HyperText Markup Language」の解説の一部です。
「XHTML 2.0」を含む「Extensible HyperText Markup Language」の記事については、「Extensible HyperText Markup Language」の概要を参照ください。
- XHTML 2.0のページへのリンク