Windows API
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/03 01:23 UTC 版)
「メッセージ転送」の記事における「Windows API」の解説
Microsoft Windowsでは、ウィンドウがオブジェクトとして振る舞う。そしてウィンドウのメッセージ処理(ウィンドウプロシージャ)において、SendMessage()関数あるいはPostMessage()関数などを用いて他のウィンドウにメッセージを同期/非同期転送することができる。PostThreadMessage()関数を用いて、メッセージループを持つスレッドにメッセージを非同期転送することもできる。
※この「Windows API」の解説は、「メッセージ転送」の解説の一部です。
「Windows API」を含む「メッセージ転送」の記事については、「メッセージ転送」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からWindows APIを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Windows APIのページへのリンク