Windows版の風
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/17 16:29 UTC 版)
「風 (日本語入力システム)」の記事における「Windows版の風」の解説
現在ではWindows用日本語入力IMEとなり、開発者である冨樫雅文自身がシェアウェア(一定期間の試用は無料)として公開している。 Windows用の最新版は2.30。対応OSはWindows XP・Windows Vista・Windows 7である。 バージョン2.04まではWindows 95、Windows 98、Windows NT4.0のみ、バージョン2.10から2.23まではこれに加えてWindows 98SE、Windows Me、Windows 2000、Windows XPに対応していたが、2.30からはWindows 2000以下が対象OSから外された。 2.04版までは、Windows2000以上のOSでは風を「規定のIME」にした場合にログオンができなくなるなどの不具合が知られており、他のIMEを規定にしておいて、使用するときだけIMEを切換えるという方法で対処が行われていた。
※この「Windows版の風」の解説は、「風 (日本語入力システム)」の解説の一部です。
「Windows版の風」を含む「風 (日本語入力システム)」の記事については、「風 (日本語入力システム)」の概要を参照ください。
- Windows版の風のページへのリンク