ビオラントロン
分子式: | C34H16O2 |
その他の名称: | ビオラントロン、C.I.バットブルー20、カレドンダークブルーBM、C.I.ピグメントブルー65、5,10-ビオラントレンジオン、インダントレンダークブルーBO、Violanthrone、C.I.Vat Blue 20、C.I.Pigment Blue 65、5,10-Violanthrenedione、Indanthrene Dark Blue BO、Dinaphtho[1,2,3-cd:3',2',1'-lm]perylene-5,10-dione、ジベンズアンスロン、Dibenzanthrone、ジベンズアントロン、ビオランスロン、Indanthren Dark Blue BOA、C.I.59800、インダントレンダークブルーBOA、Violanthrene-5,10-dione、Anthra[9,1,2-cde]benzo[rst]pentaphene-5,10-dione、Caledon Dark Blue BM |
体系名: | ビオラントレン-5,10-ジオン、ジナフト[1,2,3-cd:3',2',1'-lm]ペリレン-5,10-ジオン、アントラ[9,1,2-cde]ベンゾ[rst]ペンタフェン-5,10-ジオン |
ビオラントロン
(Violanthrone から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 20:21 UTC 版)
ビオラントロン | |
---|---|
![]() |
|
Anthra[10,1,2-cde]benzo[rst]pentaphene-5,10-dione |
|
別称
Dibenzanthrone, Tinon Dark Blue BOA, Ahcovat Dark Blue BO, Violanthrone A, Bianthrone A, Irgalite Blue 2R, Paradone Dark Blue
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 116-71-2 |
PubChem | 8317 |
ChemSpider | 8015 |
|
|
特性 | |
化学式 | C34H16O2 |
モル質量 | 456.49 g mol−1 |
外観 | 暗青色固体 |
密度 | 1.53 g/cm3 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
ビオラントロン (Violanthron) は、ジベンズアントロンとしても知られる有機化合物であり、建染染料および他の建染染料の前駆体である。X線結晶構造解析で、分子が C2v対称で平面であることが確認されている[1]。異性体のイソビオラントロンは中心対称性構造を持っている[2]。
合成
ビオラントロンは、二分子のベンズアントロンを結合させることにより生成される[3][4]。
脚注
- ^ The crystal structure of violanthrone (dibenzanthrone) Bolton, W.; Stadler, H. P. Acta Crystallographica 1964, volume 17, pp. 1015-20. doi: 10.1107/S0365110X64002584
- ^ Bien, H.-S.; Stawitz, J.; Wunderlich, K. (2005), "Anthraquinone Dyes and Intermediates", Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry, Weinheim: Wiley-VCH, doi:10.1002/14356007.a02_355。
- ^ Manufacture of dibenzanthrone compounds
- ^ Heinrich Zollinger, Color Chemistry: Syntheses, Properties, and Applications of Organic Dyes and Pigments, 3rd edition, WILEY-VCH, Weinheim, 2003, ISBN 3-906390-23-3, p. 291
- Violanthroneのページへのリンク