VELCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > VELCの意味・解説 

VELC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 00:26 UTC 版)

VELC
正式名称 VELC
愛称 ヴェルシー
競技種目 チアリーディング
創設 2021年
本拠地
HAPPINESS ARENA
ウェブサイト 公式サイト

VELC(ヴェルシー、: VELC[1] は、長崎県長崎市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム長崎ヴェルカチアダンスチームである。

長崎ヴェルカのホームゲームでのパフォーマンスや応援だけでなく、地域への社会貢献活動[2] など行っており、また、チアダンススクール「Vrery」(ヴレーリー)においてインストラクターとして携わっている。

2023-24シーズンよりそれまでの「長崎ヴェルカチアリーダーズ」[3]から「長崎ヴェルカチア&ダンサーズ」[4]という呼称に、2024-25シーズンからは「VELC」という名称になった[5][6]

歴史

2021-22シーズン

長崎ヴェルカ設立に合わせて2021年2月に立ち上げられた「ヴェルチアプロジェクト[7]」のオーディションによって選ばれたメンバーでスタート。2021年6月18日、オンライン配信にて初代メンバー12人が発表された[8]

有観客での初パフォーマンスは2021年7月11日開催のサッカーJ2長崎大宮戦でのイベントで[9]、雨の中ダンスパフォーマンスを披露した[10]

2022-23シーズン

プロジェクト立ち上げにも関わったチアディレクターNAMIが一年で退任[11]、新たに前季まで三遠ネオフェニックスの公式チアリーダーFire GirlsのディレクターだったYUKI(篠崎 友紀)がチアディレクターに、また新たにダンスディレクターとしてAIRIが就任した[12]

メンバーのAI、AKARI、TOMOが退団[13]

2022年8月11日、新メンバーを決めるオーディションを開催[14]。選考の結果KIRIKO、MIKU、MIYU、HINANOの4名の入団が発表され[15]、メンバーは13名となった。

有観客でのシーズン初パフォーマンスは2022年7月30~31日に開催されたながさきみなとまつりでのステージイベントで[16]、その他8月6~7日の「稲佐山平和祈念音楽祭2022-長崎から世界へ-」でもダンスパフォーマンスを披露する[17] など活動の幅を広げる。

2022年10月、チアダンススクール「Vrery」(ヴレーリー)が開校し、長崎校・佐世保校においてメンバーのMARIA、AYA、SAYAがインストラクターを務める[18]

2023-24シーズン

このシーズンより「長崎ヴェルカチアリーダーズ」から「長崎ヴェルカチア&ダンサーズ」へと呼称が変更される。

昨季チアディレクターに就任したYUKIが一年で退団。その一番の理由は愛知県からの遠距離通勤だったと明かした[19]

また創設時からのメンバーであったAYA、KANAが退団[20]

前季同様オーディションを行い[21]、その結果MANAMI、WAKABAの2名の加入が発表され[22] 前季に続きメンバーは計13人となった。

2024-25シーズン

このシーズンより「長崎ヴェルカチア&ダンサーズ」から「VELC」(ヴェルシー)へと名称が変更される。

プロデューサーにカリスマカンタローが就き、前季同様オーディションが実施された[23]

創設時からのメンバーであったKAREN、MARIA、YUKARIを始め7人が退団[24]。 yoshino、Honoka、MoNa、rikoが新たに加入し、メンバーは計11人となった[25]

おもな活動内容

以下の通り[1]

  • 長崎ヴェルカやV・ファーレン長崎のホームゲームでのダンス等のパフォーマンス・試合中の応援
  • 各種イベント・メディアへの出演
  • SNS等での広報活動
  • 地域への社会貢献活動
  • チアダンススクール「Vrery」のインストラクター

スタッフ・メンバー

プロデューサー

ダンスディレクター

マネージャー

現メンバー

  • MIDUKI (2021-)
  • SANA (2021-)
  • SAYA (2021-)
  • TSUNA (2021-)
  • MIKU (2022-)
  • MANAMI (2023-)
  • WAKABA (2023-)
  • yoshino (2024-)
  • Honoka (2024-)
  • MoNa (2024-)
  • riko (2024-)

過去に所属していたスタッフ・メンバー

チアディレクター

メンバー

  • AI (2021-22)[13]
  • AKARI (2021-22)[13]
  • TOMO (2021-22)[13]
  • AYA (2021-23)[20]
  • KANA (2021-23)[20]
  • KAREN (2021-24)[24]
  • MARIA (2021-24) ※マネージャーに就任[24]
  • YUKARI (2021-24)[24]
  • KIRIKO (2022-24)[24]
  • MIYU (2022-24)[24]
  • HINANO (2022-24)[24]

脚注

  1. ^ a b 公式ページ”. 長崎ヴェルカ. 2025年5月13日閲覧。
  2. ^ 『長崎開港450長崎』ヴェルカブース出店! 特設ステージでヴェルチアがパフォーマンスを披露』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2021年11月18日https://www.velca.jp/2021-11-18-1/2021年12月3日閲覧 
  3. ^ 場内アナウンスや各種印刷物などにそう記述されていた。お知らせ一覧 第56回弥生祭 開催決定!”. 長崎女子短期大学 (2022年10月18日). 2025年5月13日閲覧。
  4. ^ @n_velca (2024年2月6日). "長崎ヴェルカ から長崎ヴェルカチア&ダンサーズが登場!". X(旧Twitter)より2025年5月13日閲覧
  5. ^ 公式サイトのタイトル、URLが「VELC」になっているほか、メンバーがSNS上でそう発表している
  6. ^ 理恋 [@stc_riko] (2024年10月5日). "この度2024-25シーズン、長崎VELCAパフォーマンスユニット『VELC』として活動させていただくことになりました。". Instagramより2025年4月30日閲覧
  7. ^ 長崎ヴェルカ チアリーダー 「ヴェルチアプロジェクト」本格始動のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2021年2月25日https://www.velca.jp/2021-02-26/2021年12月3日閲覧 
  8. ^ 【緊急開催】「ヴェルつく」『ヴェルチア メンバー発表!!』”. 長崎ヴェルカ 公式YouTubeチャンネル (2021年7月9日). 2021年12月3日閲覧。
  9. ^ 【試合情報】7月11日(日)明治安田生命J2リーグ第22節vs大宮アルディージャ』(プレスリリース)V・ファーレン長崎、2021年7月9日https://www.v-varen.com/gameinfo/141392.html2021年12月3日閲覧 
  10. ^ 【12人の「ヴェルチア」がデビュー トラスタでお披露目イベント”. 長崎新聞 (2021年7月15日). 2022年5月24日閲覧。
  11. ^ a b 長崎ヴェルカ チアリーダー NAMIディレクター退任のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2022年7月1日https://www.velca.jp/2022-07-01-05/ 
  12. ^ a b 2022-23シーズンチアリーダー ディレクター体制決定のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2022年7月13日https://www.velca.jp/2022-07-13-01/ 
  13. ^ a b c d 長崎ヴェルカチアリーダー卒業メンバーのお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2022年7月22日https://www.velca.jp/2022-07-22-01/ 
  14. ^ 長崎ヴェルカのチアリーダーオーディション開催 仕事を辞めて参加した女性も”. KTNテレビ長崎 (2022年8月11日). 2022年8月18日閲覧。
  15. ^ 長崎ヴェルカチアリーダー追加メンバー決定のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2022年8月21日https://www.velca.jp/2022-08-21-01/ 
  16. ^ 7/30(土)31(日)2022みなとまつりにブース出展のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2022年7月27日https://www.velca.jp/2022-07-27-01/ 
  17. ^ さだまさし「音楽はすべて反戦歌である」新羅慎二「平和とは愛だ」『稲佐山平和祈念音楽祭』2日間盛況”. マイナビニュース (2022年8月8日). 2022年8月18日閲覧。
  18. ^ 長崎チアリーダースクール vreryヴレーリー”. 2023年2月1日閲覧。
  19. ^ a b 篠崎友紀 チアディレクター退任のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2023年6月13日https://www.velca.jp/news/detail/id=46338 
  20. ^ a b c 長崎ヴェルカチアリーダー卒業メンバーのお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2023年7月7日https://www.velca.jp/news/detail/id=46371 
  21. ^ 長崎ヴェルカチアリーダー継続メンバーならびに2023-24シーズン新加入メンバーオーディション開催決定のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2023年7月10日https://www.velca.jp/news/detail/id=46372 
  22. ^ 長崎ヴェルカチア&ダンサーズ 新加入メンバー決定のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2023年8月24日https://www.velca.jp/news/detail/id=46472 
  23. ^ a b “パフォーマンスユニットオーディション”, 長崎ヴェルカ, オリジナルの2024-07-13時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20240713071904/https://www.velca.jp/audition/ 2025年4月30日閲覧。 
  24. ^ a b c d e f g h 長崎ヴェルカチア&ダンサーズ メンバー卒業のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2024年10月2日https://www.velca.jp/news/detail/id=47041 
  25. ^ 長崎ヴェルカ新パフォーマンスユニット メンバー決定のお知らせ』(プレスリリース)長崎ヴェルカ、2024年10月3日https://www.velca.jp/news/detail/id=47292 
  26. ^ 長崎市移住者インタビュー下濵さくらさん - 長崎市移住・定住応援公式サイト「ながさき人になろう」”. 長崎市ウェブサイト (2024年11月11日). 2025年4月30日閲覧。

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  VELCのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VELC」の関連用語

1
12% |||||

VELCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VELCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVELC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS