Unity 2D
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/23 19:53 UTC 版)
「Unity (ユーザインタフェース)」の記事における「Unity 2D」の解説
Unity 2D はCompizのプラグインであるUnityとは違い独立したアプリケーションとして動作する。Qtフレームワークを用いて作られている。初期状態ではMetacityで動作するが、CompizやKWin等のウィンドウマネージャ上でも動作する。11.04では追加可能なパッケージとして提供されていたが、11.10からは11.04のGNOMEクラシックに代わり、Unity 3Dが動作しないハードウェア環境向けのデフォルトとして提供されている。12.10ではOpenGLを使用せずにUnity 3Dを動作させられるのでこれは廃止された。
※この「Unity 2D」の解説は、「Unity (ユーザインタフェース)」の解説の一部です。
「Unity 2D」を含む「Unity (ユーザインタフェース)」の記事については、「Unity (ユーザインタフェース)」の概要を参照ください。
- Unity 2Dのページへのリンク