Unchained_Melody_(稲垣潤一のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Unchained_Melody_(稲垣潤一のアルバム)の意味・解説 

Unchained Melody (稲垣潤一のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 09:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Unchained Melody
稲垣潤一カバー・アルバム
リリース
録音 45分35秒
ジャンル AOR
レーベル Imperial Records
プロデュース 松尾潔
Never Too Much Productions
チャート最高順位
稲垣潤一 その他企画 アルバム 年表
Revival II
(2004年)
Unchained Melody
(2005年)
男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-
(2008年)
テンプレートを表示

Unchained Melody』(アンチェインド・メロディ)は2005年11月23日に発売された稲垣潤一のカバー・アルバム[1]

解説

筒美京平作品に特化し企画・レコーディングされた全10曲アルバム。プロデューサーは松尾潔。「Eveの向こう側」「Unchained Melody」は稲垣にとり17年振りの筒美による書き下ろし新曲。「夏のクラクション」「SHYLIGHTS」をセルフカバー。他に、少年隊大橋純子田原俊彦池田聡野口五郎髙橋真梨子の楽曲を1曲ずつカバー。

収録曲

全作曲:筒美京平

  1. Eveの向こう側(作詞:秋元康/編曲:OCTOPUSSY)
  2. 夏のクラクション(作詞:売野雅勇/編曲:Maestro-T
  3. 君だけに(作詞:康珍化/編曲:Maestro-T)
  4. たそがれマイ・ラブ~RAINterlude Pt.1(Instrumental)(作詞:阿久悠/編曲:Dive-E Productions)
  5. 抱きしめてTONIGHT(作詞:森浩美/編曲:是永巧一
  6. SHYLIGHTS(作詞:秋元康/編曲:Dive-E Productions)
  7. マリッジ(作詞:康珍化/編曲:Maestro-T)
  8. グッドラック~RAINterlude Pt.2(Instrumental)(作詞:山川啓介/編曲:Dive-E Productions)
  9. とまどい小夜曲(作詞:松本隆/編曲:Dive-E Productions)
  10. Unchained Melody(作詞:松尾潔/編曲:Maestro-T/ストリングス編曲:筒美京平)

脚注

  1. ^ 稲垣潤一 [Unchained Melody TECI-1113 - IMPERIAL RECORDS]”. www.teichiku.co.jp. 2021年10月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Unchained_Melody_(稲垣潤一のアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Unchained_Melody_(稲垣潤一のアルバム)」の関連用語

Unchained_Melody_(稲垣潤一のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Unchained_Melody_(稲垣潤一のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUnchained Melody (稲垣潤一のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS