UWA世界ライト級王座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UWA世界ライト級王座の意味・解説 

UWA世界ライト級王座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 17:09 UTC 版)

UWA世界ライト級王座は、UWAが管理、認定していた王座。

歴史

1975年LLIが創設。

1997年、LLIが解散。

LLIが解散後もタイトルマッチは行われていた。その後、空位となって事実上封印状態となる。

2015年9月3日、ファイト・オブ・ザ・リング新木場1stRING大会で第18代王座決定戦が行われて勝利した長瀬館長が第18代王者になった。9月12日、管理団体がファイト・オブ・ザ・リングに移った[1]

歴代王者

歴代 選手 戴冠回数 獲得日付 獲得場所
(対戦相手・その他)
初代 エル・マテマティコ 1 1975年12月21日 イダルゴ州パチューカ
ハシ・マサタカ
第2代 エル・シグノ 1 1976年12月28日 メキシコシティ
1978年3月19日返上
第3代 ブラックマン 1 1978年9月10日 メキシコシティ
エル・マテマティコ
第4代 ブラック・テリー 1 1981年9月30日 メキシコシティ
第5代 ネグロ・カサス 1 1984年1月1日 メキシコシティ
第6代 エル・イホ・デル・サント 1 1984年10月28日 メキシコシティ
第7代 アリスト・トゥール1号 1 1985年7月14日 メキシコシティ
第8代 エル・イホ・デル・サント 2 1985年9月1日 メキシコシティ
第9代 エル・エスパント・ジュニア 1 1987年7月26日 コアウイラ州トレオン
第10代 エル・イホ・デル・サント 3 1988年5月1日 メヒコ州ナウカルパン
1991年1月返上
第11代 ラセール 1 1991年2月5日 プエブラ州プエブラ
エル・カリファ
第12代 ロッキー・サンタナ 1 1992年9月6日 後楽園ホール
第13代 ラセール 2 1992年9月9日 札幌中島スポーツセンター
第14代 カサンドロ 1 1992年10月29日 メヒコ州トルーカ
第15代 セマタリスタ 1 1994年6月14日 ケレタロ州ケレタロ
第16代 ロコ・バレンティーノ 1 1994年9月22日 イダルゴ州トゥランシンゴ
1995年返上
第17代 カト・クン・リー・ジュニア 1 1997年5月9日 イダルゴ州トゥランシンゴ
不明
封印
第18代 長瀬館長 1 2015年9月3日 新木場1stRING
新井健一郎

脚注

  1. ^ UWA世界ライト級王座について ファイト・オブ・ザ・リング公式Facebook(2015年9月12日)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UWA世界ライト級王座」の関連用語

UWA世界ライト級王座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UWA世界ライト級王座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUWA世界ライト級王座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS