Tapestry (ラジオ番組)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tapestry (ラジオ番組)の意味・解説 

Tapestry (ラジオ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/22 04:08 UTC 版)

Tapestry
ジャンル ワイド番組
放送方式 生放送
放送期間 2006年4月3日-2008年9月30日
放送時間 月曜-金曜 8:30 - 11:00(JST)
放送局 TOKYO FM
パーソナリティ 栗原由佳(番組開始-2007年3月30日)
西任白鵠(2007年4月2日-2008年9月30日)
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

Tapestry(タペストリー)は、2006年4月3日から2008年9月30日までTOKYO FM生放送されていた平日ワイドラジオ番組

概要

「カルチャーやファッションに敏感な女性たち」をターゲットに情報を発信し、同じ世代の女性同士のコミュニティを提供する番組だった。しかし、放送当時の終盤期は、当時放送されていたJ-WAVEBOOM TOWNNACK5NACK WITH YOUに聴取率で差をつけられ、苦戦を強いられた。

2006年8月15日、SCHOOL OF LOCK!やましげ校長やしろ教頭と「親子問題」をテーマに話し合った。

2006年10月2日からNTTコミュニケーションズと共同で「香り付き音楽」サービスを開始。指定曲が流れると、NTTコミュニケーションズが発売している「香り発生装置」が作動するシステムと同時にSNSのコミュニティを活動した「Tapestry net」を開始。

放送時間

  • 月曜-金曜 8:30 - 11:00(JST)

パーソナリティ

ピンチヒッター

タイムテーブル

  • 8:42ごろ 交通情報東京トヨペット提供)
  • 9:05 Tapestry from NEW YORK~ノエビア アヴェニュー<ノエビア>(デボラ・ラス)(金曜)
  • 9:17 POLUS HAPPY HOUSING<ポラスグループ>(月~木曜)
  • 9:25(金9:30)ごろ 交通情報(呉工業提供)
  • 9:45 Spice Up Your Life!
  • 9:55 TOKYO UPDATE
  • 10:05 IN MY LIFE
  • 10:26 FROM TFM (月~木曜)

るるぶ Tapestry WEEKEND<JTB>(金曜)

香り付き音楽曲目

  • DREAM ACADEMY「LIFE IN A NORTHERN TOWN」

外部リンク

TOKYO FM 月曜 - 金曜 8:30 - 11:00枠
前番組 番組名 次番組
6Sense
(2004年10月 - 2006年3月)
※6:00 - 9:00
柴田玲のSUPREME
(2002年4月 - 2006年3月)
※9:00 - 11:00
Tapestry
(2006年4月 - 2008年9月)
Blue Ocean
(2008年10月 - 現在)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tapestry (ラジオ番組)」の関連用語

Tapestry (ラジオ番組)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tapestry (ラジオ番組)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTapestry (ラジオ番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS