Talk (掲示板)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Talk (掲示板)の意味・解説 

Talk (掲示板)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 08:52 UTC 版)

Talk(トーク) | みんなの掲示板
URL talk.jp
言語 日本語
タイプ 電子掲示板
匿名掲示板
運営者 Talk Technologies Inc.[1]
開始 2023年7月1日 (22か月前) (2023-07-01)

Talk(トーク)は、2023年7月1日Talk Technologies Inc.によって開設された日本語の電子掲示板匿名掲示板)である。

概要

専用ブラウザであるJane Style・twinkle・2chGear[2]・ChMate・mae2ch・Sikiが、Talkに対応して閲覧・投稿が可能となっている。

開設当初は5ちゃんねるのスレッドタイトルが無断引用されるかたちで[3]スタートした。もちろん5chのスレッドに準拠してスレッドを立てる必要はない。

かつて5chにあったと思わしき機能(通報フォーム、勢い表示、レス参照ポップアップ)がTalkに引き継がれている。これらの機能は2023年7月現在5chから削除されている。

有料サービス

有料サービスであるTalkプレミアムでは規制緩和や専用ブラウザの広告除去ができる。以下、Talkプレミアム機能一覧。

  1. 特定板のスレッド作成
  2. スレッド作成時や連続投稿の規制緩和
  3. 専用ブラウザの広告除去
  4. 特定プロバイダーの規制回避
  5. 海外ホストからの書き込み

5ちゃんねるとの関係

  • 2023年7月10日 - 匿名掲示板「5ちゃんねる」の専用ブラウザのJane Styleが、5chとの接続を切り、Talkの専用ブラウザに変わった[3][4]。Jane Styleのアップデートにともない、Jane Styleを通じて5ちゃんねるを利用していた者が強制的にTalkに移住させられたことになる[4]。また、Jane Styleの開発元である株式会社ジェーンが独占提供していたAPIキーが利用できなくなったため、Jane Style以外の専用ブラウザも5ちゃんねるに接続できなくなった[3][4]
  • 2023年7月11日 - 5ちゃんねる運営はAPIの独占の終了を宣言[5]。「旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります」と宣言した後、そのAPIより前に使われていたDATファイルへのアクセスを再度開放する。
  • 2023年7月12日 - Talkより公式発表[6]。mae2ch[7]とTwinkle[8]が5ちゃんねるとTalkの両者に、外部板追加の形式で対応。
  • 2023年7月13日 - ChMate[9]が5ちゃんねるとTalkの両者に正式対応[10]
  • 2023年7月17日 - この日までにSiki[11]と2chGearが対応。

脚注

注釈

出典

  1. ^ よくある質問 (FAQ)”. Talk (トーク) | みんなの掲示板. 2023年7月11日閲覧。
  2. ^ 2chGear”. play.google.com. play.google.com (2023年7月11日). 2023年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月14日閲覧。
  3. ^ a b c 「Jane Style」が5ch.netのサポート終了 新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザーに”. 窓の杜 (2023年7月10日). 2023年7月11日閲覧。
  4. ^ a b c 5ch界で内紛? 大手専ブラ「JaneStyle」が5chを切り、謎掲示板「Talk」専用に ユーザー困惑”. ITmedia NEWS (2023年7月11日). 2023年7月11日閲覧。
  5. ^ 運用情報板のスレッド | itest.5ch.net”. itest.5ch.net[公式]|5ちゃんねる掲示板をスマホで快適閲覧. 2023年7月12日閲覧。
  6. ^ 5ch.net のサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ”. janesoft.net. janesoft.net (2023年7月12日). 2023年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月13日閲覧。
  7. ^ (あかにこ)(@NonChiliPepper) (2023年7月12日). “mae2c→talk対応、外部板登録で引き続き5ch対応”. twitter.com. twitter.com. 2023年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月14日閲覧。
  8. ^ あーぁ(@m1vfILYouz) (2023年7月12日). “twinkleが10.0.1にアップデートし5ch対応が復活”. twitter.com. twitter.com. 2023年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月14日閲覧。
  9. ^ ChMateのサイト株式会社エアフロント東京都世田谷区用賀法人番号4010901014060
  10. ^ 5chへのアクセス方法をAPI導入以前の形式に変更”. chmate.airfront.co.jp. ChMate (2023年7月13日). 2023年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月13日閲覧。
  11. ^ 5chへの書き込みと読み込み、どちらもOK”. sikiapp.net. sikiapp.net. 2023年7月17日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Talk (掲示板)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Talk (掲示板)」の関連用語

Talk (掲示板)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Talk (掲示板)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTalk (掲示板) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS