タッチ!タッチ!タッチ!とは? わかりやすく解説

タッチ!タッチ!タッチ!

(TOUCH! TOUCH! TOUCH! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/30 06:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

タッチ!タッチ!タッチ!』 (TOUCH! TOUCH! TOUCH!) は、1972年4月6日から同年5月25日まで日本テレビ系列で放送されていた読売テレビ製作の紀行バラエティ番組である。全8回。放送時間は毎週木曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)。

日本の芸能人と文化人たちが世界各国の多種多様な人種と触れあい、それによって得た喜び・戸惑い・ときめきを映像に残すことをコンセプトにしていた[1]

放送リスト

放送日
(1972年)
サブタイトル 出演者
1 4月6日 アフリカンEXPO(前編) 黒部進
2 4月13日 アフリカンEXPO(後編)
3 4月20日 欽ちゃんのアフリカ旅行 黒部進、萩本欽一
4 4月27日 ジャンボ!アフリカ 渡辺貞夫
5 5月4日 キリマンジャロの肝っ玉母さん 清川虹子
6 5月11日 清川虹子 秘境マンガッティ部落に飛び込む
7 5月18日 アフリカの象さん部落 黒部進
8 5月25日 アフリカこんにちはさようなら 吉田日出子

参考:朝日新聞縮刷版』 朝日新聞社、1972年4月6日 - 5月25日付のラジオ・テレビ欄。

脚注

  1. ^ 東京新聞中日新聞東京本社、1972年4月6日付のテレビ欄。 
日本テレビ系列 木曜 19:00 - 19:30
前番組 番組名 次番組
ハッスル!外人No.1
(1972年1月6日 - 1972年3月30日)
タッチ!タッチ!タッチ!
(1972年4月6日 - 1972年5月25日)
ヨーイ・ドン!!(第2期)
(1972年6月1日 - 1972年6月29日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「タッチ!タッチ!タッチ!」に関係したコラム

  • バイナリーオプション業者の一覧

    2012年5月現在のバイナリーオプション業者の一覧は次の通りです。▼日本国内のバイナリーオプション業者日本国内のバイナリーオプション業者は、日本国内の法律に基づき金融商品取引業者として登録済みであり信...

  • バイナリーオプションのタッチとは

    バイナリーオプションのタッチとは、通貨ペアの価格が指定した時間内に指定した価格に到達するかどうかを予想するオプション商品の総称です。タッチは、ワンタッチとも呼ばれています。タッチの特徴は、時間内に一度...

  • バイナリーオプションのレンジとは

    バイナリーオプションのレンジとは、通貨ペアの価格が一定期間、指定された価格帯の中で推移するかどうかを予想するオプション商品の総称です。2012年5月現在、日本国内のバイナリーオプション業者のうち、レン...

  • バイナリーオプションのペイアウト倍率とは

    バイナリーオプションでは、購入金額に対する払戻額のことをペイアウト倍率、ペイアウト率、ペイアウトなどと表現しています。例えば、ペイアウト倍率が1.8倍の商品を1,000円購入した場合、予想が当たれば1...

  • 株式売買を行う日本国内の証券会社の一覧

    個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タッチ!タッチ!タッチ!」の関連用語

タッチ!タッチ!タッチ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タッチ!タッチ!タッチ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタッチ!タッチ!タッチ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS