T27装甲車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/17 04:02 UTC 版)
この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2013年1月) |
T27装甲車 | |
---|---|
![]() |
|
種類 | 装甲車 |
原開発国 | アメリカ合衆国 |
諸元 | |
要員数 | 4名 |
|
|
主兵装 | 37mm砲 |
副兵装 | .30口径機関銃 |
エンジン | キャデラック製8気筒ガソリンエンジン |
懸架・駆動 | 8x6駆動、装輪式 |
T27装甲車(T27 armored car)とは、1944年、スチュードベーカー社がアメリカ陸軍向けに開発・試作した装甲車である。T27は8輪を装備しており、第一、第二、第四組の車輪が動力を配分されていた。T27の乗員は4名であり、兵装は.30口径の機関銃を2挺、37mm砲を1門備えた。T27の動力にはキャデラック製8気筒ガソリンエンジンを用い、1944年に2輌が製造された。
T27装甲車の量産は、競作された車輌であるシボレーのT28装甲車が好まれたことにより撤回された。
関連項目
- モデル番号によるアメリカ陸軍車輌一覧 通称Mナンバーズ。
- 軍事技術
参考文献
- http://www.warwheels.net/T27ArmoredCarINDEX.html
- Encyclopedia of Armoured Cars Duncan Crow and Robert J. Icks
- Searching for Perfection: An Encyclopedia of U.S. Army T-Series Vehicle Development (1925-1958) David R. Haugh
|
- T27装甲車のページへのリンク