Su-10_(航空機)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Su-10_(航空機)の意味・解説 

Su-10 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/05 13:25 UTC 版)

Su-10 «E» / Су-10 «E»

画像外部リンク
Drawing of Su-10 prototype

Su-10(スホーイ10、スホイ10;ロシア語:Су-10スー・ヂェースャチ)又は«E»(«Е»イェー)は、ソ連スホーイ設計局で開発された試作爆撃機

概要

当機は1946年2月に開発要求が出された。しかし爆撃機の開発はスホーイ設計局にとって初めての、それもジェット機での開発であり、更にSu-12開発作業との重複から製作は遅れた。結局1948年の開発資金不足から試作機が未完成のうちに計画は中止された。

計画値

  • 全長:19.55 m
  • 全幅:20.60 m
  • 全高:不明
  • 翼面積:71.30 m2
  • 空虚重量:13,435 kg
  • 最大離陸重量:21,140 kg
  • 最大速度:850 km/h
  • エンジン:リューリカTR-1Aターボジェット(推力14.7 kN) 4基
  • 航続距離:1,500 km
  • 実用上昇限度:12,000 m
  • 最大爆弾搭載量:4 t
  • 武装:20mm機関砲 4門
  • 乗員:4名





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Su-10_(航空機)」の関連用語

Su-10_(航空機)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Su-10_(航空機)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSu-10 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS