ストックホルム天文台とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ストックホルム天文台の意味・解説 

ストックホルム天文台

(Stockholms gamla observatorium から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/02 09:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
18世紀に建設された天文台
旧天文台は博物館として天文機器の展示に使われている

ストックホルム天文台(Stockholms gamla observatorium)はスウェーデンストックホルムにある天文台で、18世紀に設立され、現在はストックホルム大学の一部である。

スウェーデン王立科学アカデミーの事務局長ペール・エルヴィウスPer Elviusの指揮で、建築家カール・ハルレマン(Carl Harleman)の設計した天文台の建設は1748年に始まり、1753年に完成した。現在はObservatorielundenと呼ばれている公園の丘のうえにある。最初の天文台の所長はPehr Wilhelm Wargentinで、歴代の所長にはヨハン・ギルデン(Hugo Gylden)や ベルティル・リンドブラッド(Bertil Lindblad)がいる。18世紀の天文台は現在は博物館になっている。

新設された天文台はストックホルム郊外のSaltsjobadenに1931年に建設された。設計はAxel Anderbergである。近年は天文学的観測はスウェーデン国外の施設が使われている。1973年に天文台の研究部門は科学アカデミーからストックホルム大学に移管され、2001年からAlbaNova University Centreに移された。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ストックホルム天文台」の関連用語

ストックホルム天文台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ストックホルム天文台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのストックホルム天文台 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS