スプリッターコアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スプリッターコアの意味・解説 

スプリッターコア

(Splittercore から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/09 22:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

スプリッターコア (Splittercore) は、ガバから派生した電子音楽のスタイルであり、ハードコアテクノの一つである。

概要

BPM800以上の非常に高速なビートと、インダストリアルを連想させるノイズやクラッシュ音が多用される点が特徴である。 中にはスピードコアと呼ばれるものもある。 また、1000BPMを超えるものはエクストラトーンと呼ばれることが多い。

ドイツのアーティスト、Pengoが自サイトにジョークでアップしたスピードコアミックスの「Splittercore mix」という名前が起源とされている。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スプリッターコア」の関連用語

スプリッターコアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スプリッターコアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスプリッターコア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS