SOUND_STORAGEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SOUND_STORAGEの意味・解説 

SOUND STORAGE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/05 03:52 UTC 版)

SEIKO SOUND STORAGE
ジャンル 音楽番組
トーク番組
放送方式 収録
放送期間 2018年4月7日 - 2020年9月25日
放送時間 金曜 22:00 - 22:30
放送局 J-WAVE
パーソナリティ 佐藤千亜妃
提供 セイコー
公式サイト 公式サイト
特記事項:
放送時間は2019年10月4日以降のデータ。
テンプレートを表示

SEIKO SOUND STORAGE』(セイコー サウンドストレージ)は、2018年4月7日(6日深夜)から2020年9月25日までJ-WAVEで放送されていたラジオ番組である。セイコーの一社提供。

概要

毎月1組のミュージシャンやスポーツ選手などをゲストに迎え、彼らに自らの音楽遍歴を1か月かけて紹介してもらっていた番組[1]。ナビゲーターは佐藤千亜妃が務めていた[2]

マンスリーゲスト一覧

出演月 マンスリーゲスト
2018年4月 JUJU
2018年5月 太田雄貴
2018年6月 Chara
2018年7月 畠山愛理
2018年8月 森山直太朗
2018年9月 スキマスイッチ
2018年10月 高橋幸宏
2018年11月 岡島秀樹
2018年12月 矢野顕子
2019年1月 斉藤和義
2019年2月 ディーン・フジオカ
2019年3月 藤巻亮太
2019年4月 スガシカオ
2019年5月 家入レオ
2019年6月 井上芳雄
2019年7月 藤井フミヤ
2019年8月 平原綾香
2019年9月 KREVA
2019年10月 CHEMISTRY
2019年11月 AI
2019年12月 山本彩
2020年1月 THE BAWDIES
2020年2月 SCANDAL
2020年3月 iri
2020年4月 レキシ
2020年5月 flumpool
2020年6月 DAOKO
2020年7月 クレイジーケンバンド
2020年8月 安藤裕子
2020年9月 佐藤千亜妃(番組ナビゲーター)[2]

放送時間

以下の時間はすべて日本標準時に基づく。

  • 土曜 0:00 - 0:30 = 金曜 24:00 - 24:30(2018年4月7日 - 2019年9月28日)
  • 金曜 22:00 - 22:30(2019年10月4日 - 2020年9月25日)

脚注

  1. ^ KREVA、15周年を迎えて感じる「まだやってないこと」は?”. J-WAVE NEWS. J-WAVE (2019年9月30日). 2024年9月4日閲覧。
  2. ^ a b SEIKO SOUND STORAGE [@sss_813jwave] (2020年9月4日). "9月のマンスリーゲストは、番組ナビゲーターでもある佐藤千亜妃👏". Instagramより2024年9月4日閲覧

外部リンク

J-WAVE 土曜 0:00 - 0:30(金城深夜)
前番組 番組名 次番組
Koh Gen Do WORDS ALIVE
(2017年4月8日 - 2018年3月31日)
SEIKO SOUND STORAGE
(2018年4月7日 - 2019年9月28日)
RINREI MUSIX ASIA
(2019年10月5日 - 2023年4月1日)
J-WAVE 金曜 22:00 - 22:30
NAMIKIBASHI CONNECTION
(2019年4月5日 - 2019年9月27日)
SEIKO SOUND STORAGE
(2019年10月4日 - 2020年9月25日)
ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-
(2020年10月2日 - 2021年9月24日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  SOUND_STORAGEのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SOUND_STORAGE」の関連用語

SOUND_STORAGEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SOUND_STORAGEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSOUND STORAGE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS