SHADOW_影武者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SHADOW_影武者の意味・解説 

SHADOW/影武者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 01:40 UTC 版)

SHADOW/影武者
タイトル表記
簡体字
英題 Shadow
各種情報
監督 チャン・イーモウ
脚本 チャン・イーモウ
リー・ウェイ
製作 エレン・エリアソフ
チャン・チャオ
リュウ・ジュン
キャサリン・パン
ワン・シャオジュ
製作総指揮 エドワード・チェン
ジェ・リアン
チャンジャオ
出演者 ダン・チャオ
スン・リー
音楽 Loudboy
撮影 チャオ・シャオティン
編集 シュウ・シャオリン
衣装 チェン・ミンジェン
美術 マ・グァンロン
配給 ショウゲート
公開 2018年9月30日
2019年9月6日
上映時間 116分
製作国 中国
言語 北京官話
興行収入 6億人民元
4500万円[1]
テンプレートを表示

SHADOW/影武者』(シャドウ かげむしゃ、原題:)は、2018年中国映画チャン・イーモウ監督。ダン・チャオスン・リー主演。第75回ヴェネツィア国際映画祭非コンペティション部門出品作品。

三国志荊州争奪戦をアレンジした架空の世界の戦国時代を舞台にした、影武者が主人公の物語である。

ストーリー

弱小の沛(ぺい)国は、領土の境州を奪った強大な炎国と休戦同盟を結んだが、それから20年。沛国内部では若き王の沛良(ペイ・リャン)を筆頭とする穏健派と、重臣の都督である子虞(ツー・ユイ)に従う開戦派に分かれていた。

ある日、都督は王に、炎国の将軍の楊蒼(ヤン・ツァン)に境州での対決を申し込んだと報告する。勝手な行動に王は激怒するが、知略に富み民からも尊敬される都督を前にすると怒りをぶつけることができない。父の先王が早死にした後、彼が王位に就けたのも都督のおかげだった。王は怒りの矛先を変え、琴の名手と称えられる都督とその妻の小艾(シャオ・アイ)に合奏を命じるが、小艾は「境州を取り戻すまで琴は弾かないと天に誓った」とかたくなに王命を拒む。

実は王に相対しているのは都督の影武者だった。母と生き別れとなり飢えて行き倒れていた、子虞に瓜二つな8歳の彼を、子虞の叔父が見つけ影武者へと育て上げたのだった。1年前に子虞が刀傷から病になったことを隠すため、影武者がその身代わりを演じていたのだ。境州の奪還計画を進める子虞は影武者に楊蒼を殺せば自由の身とすると約束していた……。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
都督・子虞(ツー・ユイ) ダン・チャオ 峰晃弘
影武者・境州(ジン・チョウ)
小艾(シャオ・アイ) スン・リー 平山笑美
沛国の王・沛良(ペイ・リャン) チェン・カイ 水野駿太郎
田戦(ティエン・チャン) ワン・チエンユエン 山下大毅
魯嚴(ルー) ワン・ジンチュン 髙橋ちんねん
青萍(チン・ピン) クアン・シャオトン 高木友梨香
楊蒼(ヤン・ツァン) フー・ジュン 真木駿一
楊平(ヤン・ピン) レオ・ウー 比嘉良介

スタッフ

  • 監督:チャン・イーモウ
  • 脚本:チャン・イーモウ、リー・ウェイ
  • 撮影監督:チャオ・シャオティン
  • 製作:エレン・エリアソフ、チャン・チャオ、リュウ・ジュン、キャサリン・パン、ワン・シャオジュ
  • 製作総指揮:エドワード・チェン、ジェ・リアン、チャンジャオ
  • 編集:シュウ・シャオリン
  • 音楽:Loudboy
  • 美術:マ・グァンロン
  • 衣裳:チェン・ミンジェン
  • アクション監督:クー・ヒンチウ

脚注

  1. ^ 『キネマ旬報』2020年3月下旬特別号 67頁

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  SHADOW_影武者のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SHADOW_影武者」の関連用語

SHADOW_影武者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SHADOW_影武者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSHADOW/影武者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS